11月12日(土)
庭の「皇帝ダリア」が見事に咲いた。花が少ないこの時期だけに高くそびえたつ大輪のダリアの咲き競う様はなかなかの偉観である。
だが、実のところ、この花が咲くまでのお世話はとても大変である。 特に9月、10月という台風の季節を無事やり過ごすためには太い幹を保持するため長い支柱を建て、これお結束する高所作業をしなければならない。
「皇帝」の名がそんなところから出たのではなかろうが、外敵を防ぎ高い地位(丈)の安泰を図るには近くにお仕えする近侍・親衛隊が必要なのである。
超高齢者にはできない作業だが、「IKOI農場」のMr.IWがやってくれたおかげで豪華なこの花を楽しむことができる。
生垣から上に高々と伸び上ってみえる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます