伊豆高原シニア・ライフ日記

「老い」を受容しながら自然の恵みに感謝しつつ「残躯天所許不楽復如何」の心境で綴る80老の身辺雑記 

歩くこと4日目

2012年11月18日 | ウオーク

11月16日 (金) 

連日天気に恵まれてきたが、なかでも今日は真っ青に澄んだ上空、目眩むほどの強烈な陽射し、澄み切った空気、それにまったくの無風状態。

否応なく自然が人を戸外に誘う。

秋の好日、ウオーキングにこれほど適した日はない。

スーパーで弁当を買って家内と「松川湖」に行く。

松川湖畔を8字型に廻ることにして、ダムの反対側をぐるり30分ほど歩いて、松川を横切れるよう設置されている飛び石を渡って緑の広がる広場に戻り弁当を食べる予定のところ、過日の豪雨で飛び石が影も形もなく押し流されており戻ることができない。

やむ得ず、松川湖を全一周せざるを得なくなり、1時間40分もの長距離をひたすら歩くことになってしまった。

さすがに疲れたが、途中休むことなく歩き続けて緑の芝生で遅くなった弁当にようやくありついた。

夫婦ともこれだけ歩ければ、駒ケ岳から大涌谷までのウオーキングにもなんとか耐えられる自信みたいなものがついた。

明日は久しぶりの雨だという。「歩き」三昧の生活は今日で終わる。

この日の歩数、11000歩。

 

 

 

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日も歩く | トップ | 昼食ウオーク »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
よく頑張りました・・ (sibuya)
2012-11-18 20:04:01
ご夫婦で11,000歩のウオーキング‥とは よく頑張り
ましたね~ お天気に恵まれたことも良かったですね・・
北海道は朝から雨交じりの「雪」が降り続いています。
例年にない遅い初雪ですが 冷たさは身に堪えます。
明日から2,3日雪が降り続くそうで 今夜から寝室に
電気毛布をセットしました。

コメントが頂けない‥が 元気に生きましょう・・
返信する

コメントを投稿

ウオーク」カテゴリの最新記事