伊豆高原シニア・ライフ日記

「老い」を受容しながら自然の恵みに感謝しつつ「残躯天所許不楽復如何」の心境で綴る80老の身辺雑記 

今日も歩く

2012年11月16日 | ウオーク

11月15日 (木) 

晴れている限り、できるだけ歩くことにする。

「歩くこと」が生活の中心になってしまっていることには、人間のあり方としていささか忸怩たる想いもしないわけではないが、こんなに恵まれた天気が続き、秋の風情があたり一面を包み込んでいるときに、歩かずんばなんとしよう。

「歩く」ことがもたらす喜び、そして、それが「超高齢者の健康」につながるものであるなら、すべてよしとしよう。

一昨日と同じように「砂場」で蕎麦を食べ、神祇大社に至るコースには変わりはないが、往復ともできるだけ同じ道は歩かないよう迂回しながら、目につく路傍の花や景色を撮影しながら帰る。

その結果、距離が少し伸び、本日の歩行時間は1時間50分、歩数10000歩。「歩き」に自信がよみがえりつつある。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 書斎での園芸的作業 | トップ | 歩くこと4日目 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ウオーク」カテゴリの最新記事