今日は、「江戸東京博物館」の開館記念日、常設展示室の観覧が無料とのこと。
久しぶりに両国駅に行ってみました。
ついでに隣りの国技館も見に !
あれあれ、今日の国技館は、LIONの株主総会で入れませんでした。
エスカレーターをのぼって のぼって、6階まで上がります。
「日本橋」の再現と「中村座」の芝居小屋が
「江戸ゾーン」と「東京ゾーン」と「第2企画展示室」で構成されています。
5階と6階が吹き抜けで、約9000㎡の大きな展示室です。
実物大模型や当時の様子を忠実に再現した縮尺模型は必見です。
近くで見ると当時の人々の息遣いが感じられます。
〈日本橋情景〉
〈銀座情景〉
さて、大川(隅田川)をぶらぶら のぼっていきますか。
大川も混みあってますね。
アニメ界の巨匠・松本零士氏がデザインした宇宙船のような水上バス「ヒミコ」です。
町の中の「顔」
「厩(うまや)橋」のたもとに……実はトイレ。
廃屋です。こちらも顔のように見えます。
「吾妻橋」のたもとの水上バス乗り場、ここの桜も一分咲き
〈スカイツリーと〉
〈浅草寺とスカイツリー〉
またまた、歩き疲れました。バスに乗って帰ります。
その前に、浅草寺の裏手にある「梅むら」へ
ここは、何と言っても「豆かん」の旨い店です。
豆(赤えんどう)、黒蜜、寒天の3つで作られた日本のお甘味です。
赤えんどう豆は大粒で張りがあり、塩気も強くなく。
黒蜜はコクがあるのにさっぱりと。
寒天の滑らかさと食感は絶妙です。
浅草に行くと決まって求めに行く「日本一の豆かん」です。
出来立てを食べるのが一番ですがお土産もあります。
お土産用の左の「あんみつ550円」、右の「豆かん450円」です。
明日は、OBと神田で「春の宴」です。
その前に「神田明神」横の「天野屋」で「芝崎納豆」をお土産用に買い求めに行きます。
宴の後は、神田から上野にのぼり 桜を見てまいりましょうか。
毎回のご来訪、ありがとうございます。
◯ホッとする「いやしのフォト」 こちら ポチッとクリック❣️❣️
◯「初版 ひとり ときどき ふたり散歩」 こちら ポチッとクリック❣️❣️
下記リンクは、terra「ピクスタ」アカウントです。
販売中の写真を見ることが出来ます。