
八坂神社の境内を通り四条河原町にでる積もりでしたが、
途中、花見小路を通りその奥にある建仁寺に来ました。
このお寺に来るのは初めてかな?
ひろい境内にすこしびっくりです。
時間も四時半ごろになっていた為か人も殆ど居られなかった。
立派な三門があったので記念に一枚。
建仁寺=日本最古の禅宗本山寺院。
臨済宗建仁寺派の大本山。
開山は栄西禅師、開基は源頼家。
途中、花見小路を通りその奥にある建仁寺に来ました。
このお寺に来るのは初めてかな?
ひろい境内にすこしびっくりです。
時間も四時半ごろになっていた為か人も殆ど居られなかった。
立派な三門があったので記念に一枚。
建仁寺=日本最古の禅宗本山寺院。
臨済宗建仁寺派の大本山。
開山は栄西禅師、開基は源頼家。