癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

安定の味

2016-02-19 21:20:15 | グルメ・スイーツ

みなさん、こんばんは。

今日は昨日よりいくぶん、暖かかった気がします。徐々に春に近づいている証拠なのでしょうか?

さて、今日は、手土産の話題です。

サンマルク・カフェのチョコクロです。

手土産として、何度も使っていますが、安定の美味しさです。

値段も手頃ですし、何よりクロワッサンとチョコレートの塩梅が、いい感じです。

たまに限定商品もでますが、やはり定番がいいですね。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ヒトラー暗殺、13分の誤算』日本オリジナル予告

2016-02-18 20:24:31 | 映画・観劇

みなさん、こんばんは。

今日もとても寒い一日でした。週末は雨の予報ですが、だんだんと暖かくなっていくでしょうか。

さて、今日は、昨日の帰りがけに見た、映画です。

『ヒトラー暗殺、13分の誤算』日本オリジナル予告

特にこの映画を観たかったわけではなかったのですが、時間的にちょうど良かったので。

史実を基にしているということも、鑑賞後にしったくらいなので、この映画自体、勧善懲悪でもなければ、ハッピーエンドでもなければ、奇跡も起きません。

なので、映画全体の調子は暗い感じです。

一部、目を覆うようなシーンもあるので、ちょっとおススメしにくい感じです。

ただ、いつの時代も、周りに惑わされず、正しい見識を持っている人はいるのだなと、思いました。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎回、センスを感じます

2016-02-17 18:12:39 | 季節の風物詩・行事

みなさん、こんばんは。

今日も、冷たい風が吹き、とても寒かったです。花粉が飛んだとの話がありましたが、まだまだ反応していないので、ほっと一息。

さて、今日は、季節の風物詩からです。

「ましゃロス」救う五郎丸=サラリーマン川柳100選―第一生命

いつも、この時期に発表されますが、どの作品も、うまいこと詠んでます。

センスを感じさせてくれます。とりあえず、100選なので、大賞の決定やらは、投票の受付をもってらしいです。

100選を知りたい方や、投票をなされたい方は、こちら

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ臨戦態勢!?

2016-02-16 20:12:20 | 季節の風物詩・行事

みなさん、こんばんは。

今日も肌寒い一日でした。2月の気候と言うと、こんな感じでしたよね。

さて、今日は、そんな2月に関する話題から。

東京都内でスギ花粉の飛散始まる

スギ花粉の飛散が始まったらしいですが、個人的は反応していません。

年々、反応が鈍くなってきたような気もするのでありがたいですが、3月に入ると、とんでもなく目が痒くなるので、臨戦態勢を整えないといけないでしょうか。

とは言え、医学の進歩は目を見張るものがあるので、そのうち感知する薬や治療法が出ることを願うばかりです。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲食店起業を目指す人には、いいかも

2016-02-15 18:21:53 | 本の紹介・書評

みなさん、こんばんは。

今日は昨日とは打って変わって、真冬に逆戻り。冷たい雨も降り、ほんと、寒かったです。

さて、今日は本の紹介です。

『起業Bee!』著:氏家秀太 同友館

副題で「自分らしいworkstyleの見つけ方」とあったので、思わず買ってみました。

起業全般かと思ったら、内容は飲食店向けのコンサルタントが、飲食店起業を述べている本だったので、ちょっと肩透かしを食らった感じがしました。

とは言うものの、飲食店開業を目指す方はもちろん、その他の業種での起業を志す方にも、何かしら琴線に触れる内容があるのではないかと思える、コンテンツの多さでした。

一方で、飲食店向けが強すぎる項目は、ピンと来ない個所もあるとは思いました。

個人的に気になったのは、普通の本より誤字脱字が多かったところでしょうか、そこを割り引いても、起業準備中の人には、参考になるかと思います。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブランディングは一朝一夕には作れない

2016-02-14 20:20:11 | ビジネス

みなさん、こんばんは。

今日も2月とは思えない暖かな一日でした。明日からはまた、冬らしい気温へ逆戻り。体調管理には気を付けないといけませんね。

さて、今日は、昨日、今日と参加してきたワークショップの話題です。

『ブランド・マネージャー ベーシック講座』

税理士業界もご多分に漏れず、価格競争の波に巻き込まれており、私自身もその影響をひしひしと感じるようになり、ここから脱するためにも、ブランディングが必要だと思い、受講してきました。

このワークショップは、ブランディングを体系立てて説明し、また、多くの事例やワークを行うことにより、より理解が進むものでした。

自分自身(自社)をもとにやるワークと、事例からやるワークがありましたが、とにかく盛りだくさんで、あっという間に過ぎた気がします。

これで明日から、ブランディングを一気に確立し、悠々自適と言うわけには行きませんが、中長期的な視点をもとに、ブランディングの確立を行い、より自分自身のリソースを活用して、クライアントに提供できるようになりたいと思います。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョコを売るために、どんどん変わっていく!?

2016-02-13 23:37:00 | 季節の風物詩・行事

みなさん、こんばんは。

今日は、いつも通り朝は寒かったのですが、だんだんと暖かくなり、真冬とは思えない感じでした。明日は、いったいどこまで気温が上昇するのやら。

さて、今日は、季節の風物詩ということで。

バレンタインは女性が“主役”!?男性から女性への「チョコ男」が増加中

この記事は、チョコレート業界の策略なのか、それとも自然発生的なのかわかりませんが、時代とともに、バレンタインデーの在り方が、変わってきますね。

マスコミやメディアの影響は大きいでしょうから、「チョコ男」なるものも、数年後には定着するのでしょうか・・・。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何とも言えない感じが

2016-02-12 19:44:27 | スポーツ

みなさん、こんばんは。

今日も少し寒かったですが、週末は春一番らしいですね。日曜日には、関東地方で夏日を観測するかもしれないって、ちょっと異常です。

さて、今日は、サッカーの話題です。

タイトル名はどうなる? ヤマザキナビスコが社名変更でリーグ杯にも影響か

社名が変わったら当然、スポンサーをしているスポーツ大会名も変わります。

記事は、サッカーの話題ですが、実際は、社名変更の告知効果が大きいかなと言う気がします。

漁夫の利と言ったら言い過ぎかもしれませんが、そんな感じです。

とは言え、「ヤマザキナビスコカップ」という名称自体、耳慣れていたので、大会名(来年の大会名)が変わったら、違和感があるでしょうが、時が経つにつれて、なじんでいくのでしょうね。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界で一番準備していたことがよくわかった

2016-02-11 17:54:48 | スポーツ

みなさん、こんばんは。

今日も日中は冷たい風が吹き、寒かったですが、週末は一気に気温上昇の予報。春一番は吹きますかね?

さて、今日は、地元で行われた後援会の話題です。

『アナリスト(分析)からみたラグビー日本代表チーム~南アフリカ戦への準備』講師:中島正太氏

中島氏は、地元出身で熊谷工業→筑波大学でプレーし、卒業後はアナリストとして、セコムやキヤノンで活躍し、12年より日本代表のアナリストに就任。現在はセブンスの日本代表アナリスト、と言う経歴です。

なので、埼玉県のラグビーに貢献したいとの思いから、今回の講演につながったそうです。参加者は、中学からトップリーグの指導者や関係者がほとんど。地域も、北は岩手県、西は大阪と幅広く、ざっくり100名ほどの聴衆でした。

内容は、情報収集、分析、伝達、落とし込みといったところを、実際の時系列を踏まえ説明されました。そこまでやるのかとか、そういう風に考えるのかとか、素人でも思わずうならせるところ満載の内容でした。

いかにして、日本代表が南アフリカ戦に準備し、そして勝利をもぎ取ったのかが、本当に実感できました。

この内容なら、ラグビーに限定せず、他のスポーツや企業向けにもウケると思いました。

やはり、超一流のステージで結果を出すものは、本質的なところで同じなのだということを、感じました。

中島氏には、リオ五輪でも思う存分力を発揮できるよう願うばかりです。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費者は賢い

2016-02-09 18:39:07 | 本の紹介・書評

みなさん、こんばんは。

今日も冷たい風が吹き、冷え込みました。木曜日頃からは、多少は暖かくなるようですが、春はまだまだ先でしょうか。

さて、今日は本に関する話題です。

なぜビジネス書は売れなくなったのか

個人的には、出版をさせていただいていますし、もちろん、ビジネス書は必ずカバンに入っているという、ヘビーユーザーです。

売れなくなったというのは、自身の本の売れ行きからもそうですが、初版の印刷部数が減ったというところもあって、業界的には周知の事実でした。

本を読んで、うまく行ったり、改善できたり、人生が劇的に変わるなんてことは、ほとんどないのですが、タイトル、帯に書かれた推薦文、POP、アマゾンでの書評など、ついつい買ってしまうということだったのだと思います。

でも、そうやって、次から次へとビジネス書を購入しても、実践できなければ徒手空拳。なので、ビジネス書から、よりソフトで身近な自己啓発やスピリチュアルといった分野へと、移行したのではないかと、勝手に推測しているところです。

とは言うものの、即効性はなくとも、知識の広がりや、きっかけとなる可能性はあると思うので、これからもビジネス書とは、付き合っていければと思います。

それでは、今日はこの辺で。また、明日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする