癒し系!?税理士の爆笑??商売繁盛記

税金に限らず、経営、会計、コミュニケーションなどを、面白おかしく、また、わかりやすく解説する、気軽なブログです。

W杯、日本が4トライで好発進ロシアを30―10で下す

2019-09-20 22:14:31 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は初秋らしい爽やかな天気でした。これぐらいカラッとしていると、心地いいですね。

さて今日も、ラグビーW杯の話題から。


いよいよ、ラグビーのW杯が開幕です。

日本の初戦は、ランキング20位のロシア。

下馬評では楽勝との見方もありましたが、前半はちょっと厳しかったです。

とにかく、緊張からプレーが硬く、ハンドリングエラーやサポートの遅れで、勝てるのか不安でした。

一方のロシアは、日本がやりたかったキックを使い、アンストラクチャーをうまく形成していたように思います。

後半に入って、ようやく、本来の日本の戦い方も出てきて、気が付けば点差が開き、残るは4トライ以上に与えられるボーナスポイントの獲得。

それを見事に決めたのは、松島選手。福岡選手がいない中、縦横無尽に走り回り、獅子奮迅の活躍。素晴らしい!

次は、少し間が空きますが、ランキング1位のアイルランドと言うことで、万全の状態で臨めることを祈ります。

ちなみに、地元での観戦のため、W杯のTシャツ2枚買ってしまいました。


それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーW杯、20日開幕=日本、ロシア戦へ最終調整

2019-09-19 18:29:39 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日はカラッとした晴天で、とても心地良い一日でした。夏の暑さが、今日のようだと、楽ちんなのですけどね。

さて今日も、ラグビーW杯の話題から。


いよいよ明日、ラグビーW杯が開幕します。

日本は是が非でも勝って、勝ち点5以上取りたいところです。

そして、2戦目は接戦の末、アイルランドに惜敗。3戦目は、サモアに快勝し、スコットランド戦を迎える、なんて思い描いていますが、どうなるでしょうか・・・。

それと、21日のNZ対南ア戦は、決勝カードでもおかしくないくらいですから、初っ端から、熱戦が繰り広げられそうですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビーW杯の観戦法審判が選手にかける「言葉」を聞く

2019-09-18 20:10:23 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は朝から肌寒く、雨も降って、一気に秋へと引き込まれた感じでした。もう、暑い日差しは、来年までおあずけでしょうか。

さて今日は、ラグビーW杯の話題から。


個人的には、地元のラグビー場で、何度も観戦しているので、この記事の内容は、目新しくもありません。

でも、せっかくのW杯日本開催ですから、多くの人にラグビーW杯に興味を持ってもらいたいので、シェアしたいと思います。

基本的に抑えるルールは、そんなに多くないので、パスは自分より後ろ、ボールを前に落としたらノックオンという反則、タックルされたらボールを放すくらいを覚えておけば、試合の流れの中で、なんとなくわかるかと思います。

チケットも、日本戦を除けば、若干残っているようですし、あとはパブリックビューイングという手もあるので、様々な形で観戦をしてみてください。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケ馬場雄大がNBAマブスへ「夢への第一歩が始まる」

2019-09-17 18:04:47 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は日中、ちょっとだけ暑かったですが、朝晩は確実に秋が感じられます。〇〇の秋と言いますが、今年は何をメインにしますか?

さて今日は、バスケットボールの話題から。


W杯では、1勝もできなかった日本代表ですが、NBAに第三の男が誕生しそうです。

何より、アメリカ戦の活躍が、今回の契約を後押ししたのではないかと、勝手に思っています。

渡邊と八村と比べると、NBAへの道は険しいですが、それでも、BリーグからNBAへの道を切り開いていって欲しいです。

がんばれ!馬場選手!!

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“老い”をタブー視せず、『シルバー川柳』に見る高齢者の意識変化

2019-09-16 18:17:21 | 季節の風物詩・行事
みなさん、こんばんは。

今日は朝から雨が降ったり止んだりで、いよいよ秋が近づいてきたでしょうか。

さて今日は、敬老の日と言うことで、シルバー川柳を。


シルバー川柳に限らず、サラリーマン川柳も、投稿者のセンスに、毎回感心させられます。

自虐は、自分で言うから成立するので、そういう意味でも、見事な川柳が多いと思いました。

毎年応募される常連の方もいらっしゃるようで、なるべく長く、応募し続けられることを願いたいですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MGC男子中村匠吾が優勝!2位服部勇馬と五輪切符獲得終盤スパート、3位に大迫傑

2019-09-15 12:37:10 | スポーツ
みなさん、こんにちは。

今日は、久しぶりに暑くなってきていて、ちょっと堪えますね。それでも、今夜から明日にかけて天気が崩れるようなので、この暑さは今年最後かもしれませんね。

さて今日は、MGCの話題から。


中村選手の見事なスパートでした。おめでとうございます!

そして、2位を争った服部選手と大迫選手も素晴らしかったです。

順当とは言いませんが、概ね想定内と言った感じでしょうか。

設楽選手は、前半から飛ばす自分のレーススタイルに持ち込めましたが、後半の気温上昇の影響もあって、失速しました。

本来なら、勝負ごとに徹し、自分のレーススタイルを捨ててでも、集団の中で走るのでしょうが、それでも、自分のスタイルを貫き通したのは、天晴です。

また、4強の一角と言われた井上選手は、調子が悪かったのでしょうか・・・。

いずれにせよ、いいレースでした。

女子の方は、参加選手も少ないこともあって、ほぼ順当と言ったところでしょうか。

強いてあげるなら、松田選手が先頭争いを繰り広げるかと思いました。

これで、4人の内定者が出たので、4人の方には、約1年後の本番で、いい成績が残せるよう、頑張ってください!

それと、MGCによる選考、賛否両論あるのかもしれませんが、個人的には、これでいいと思いました。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中日・大野雄がノーヒットノーラン達成、史上81人目千賀の快挙から8日…同月達成は34年ぶり

2019-09-14 19:11:49 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日も涼しい一日でした。明日は、久しぶりに真夏日になりそうで、暑さを感じられそうですね。

さて今日は、プロ野球の話題から。


先日のSB千賀投手に続き、中日の大野投手も、ノーヒットノーラン達成です。

素晴らしい!!

シーズンも終盤に入り、CSへの権利に向けて、各チームが競うなか、達成したことは、エースの自覚という部分もあるのではないでしょうか。

シーズン終盤まで残り僅か。CSへ向けて、頑張って欲しいですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大坂なおみ、またコーチ契約解消「変化のため適切な時」

2019-09-13 18:55:17 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は朝から肌寒くて、一気に秋が到来しそうですね。

さて今日は、大坂選手の話題から。


有名選手なら、プレー以外も話題になるのでしょうが、この件に関しては、ちょっと心配です。

詳細が明らかじゃないし、素人目線でしか考えられませんが、この選択が、良い方向へいくことを祈ります。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤフーZOZO買収を正式に発表前澤社長は辞任

2019-09-12 18:49:29 | ビジネス
みなさん、こんばんは。

今日は湿度が低かったせいか、過ごしやすかったです。これで、猛暑日は来年まで訪れないですかね・・・。

さて今日は、ビジネスの話題から。


炎上商法と揶揄されていた、ZOZOTOWNの前澤さん。「ついに!」と言うか、なんと言うか、退任になってしまいました。

その要因はいろいろと言われているようですが、個人的には、賛否両論あったにせよ、こういった人がかき回すのは、意外と活性化するので、期待していたので、残念です。

いずれにせよ、次のステージでも、沸かせられるといいですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界強豪が日本に集うラグビーW杯。「因縁」がぶつかり合う注目対決は?

2019-09-11 18:38:07 | スポーツ
みなさん、こんばんは。

今日は昨日ほどではありませんが、暑かったです。雨も降って、ちょっと落ち着きましたが、いよいよ秋の気配が聞こえてきそうな感じですね。

さて今日も、ラグビーW杯の話題から。


まだまだ盛り上がりに欠けるラグビーW杯ですが、ラグビーのことを知らない人でも、こうした因縁の対戦と言うのは伝わって、文句なく面白いものです。

優勝争いも面白いですが、ティア1と呼ばれる、英仏と南半球の3か国の計8か国の牙城を、どこが切り崩すかというのも、ポイントなので、思わぬ伏兵の出現(日本も含めて)に期待ですね。

それでは、今日は、この辺で。また、明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする