そんなわけで、11時近くまで寝て、メシ食ったらまたお昼寝しましたとさ。
たまにはこんな日も欲しいですよ。
つーわけで、ゼミの課題をある程度仕上げつつ(つっても要件との比較するだけだが)、暇が無い&時間的に寝てるよオイ的な、HDDレコーダーに撮り溜めしてた番組を一気にガーッと見てた。
とりあえず「水曜どうでしょうクラシック」。
大変地理の復習になりました。
ヤスケンがかわいそうなシリーズの1つだな、あれは。
んで次に「スクールランブル 二学期」
本編は前回終ったあとちょいくらいからのお話でスタート。
相変わらずって感じなので一応見ていくことにする。
キャスト変更あったけど、特に違和感無かったし。
まぁ一言言わせて貰うなら、
あのOP曲とED曲はなんとかしてくださいorz
自分的受け入れ拒否な感じ。
前のときのほうがよっぽどいいや。
そういや近々monaco氏からベースが渡されるから部屋を片付けて置き場所作んないとなぁ。
ギターもずーーーーーーーーーーっと弾いてないからヤバイです。
明日朝早く起きれたら自学行こうっと。
昼近くまで寝てたら引きこもりその2の方向www
・・・たぶん後者だな。
↑「ハルヒ」についてはまぁそのうちに。
今日の1曲:let's dance (acid android)
L'arc~en~CielのDr.、yukihiroのソロプロジェクトの最新マキシ。
サウンドは間違いなくユッキーなんだけど、歌い方がなんかヴィジュアル系っぽいwww
歌いだしで一瞬Dir en Greyかと思った(マジで)
たまにはこんな日も欲しいですよ。
つーわけで、ゼミの課題をある程度仕上げつつ(つっても要件との比較するだけだが)、暇が無い&時間的に寝てるよオイ的な、HDDレコーダーに撮り溜めしてた番組を一気にガーッと見てた。
とりあえず「水曜どうでしょうクラシック」。
大変地理の復習になりました。
ヤスケンがかわいそうなシリーズの1つだな、あれは。
んで次に「スクールランブル 二学期」
本編は前回終ったあとちょいくらいからのお話でスタート。
相変わらずって感じなので一応見ていくことにする。
キャスト変更あったけど、特に違和感無かったし。
まぁ一言言わせて貰うなら、
あのOP曲とED曲はなんとかしてくださいorz
自分的受け入れ拒否な感じ。
前のときのほうがよっぽどいいや。
そういや近々monaco氏からベースが渡されるから部屋を片付けて置き場所作んないとなぁ。
ギターもずーーーーーーーーーーっと弾いてないからヤバイです。
明日朝早く起きれたら自学行こうっと。
昼近くまで寝てたら引きこもりその2の方向www
・・・たぶん後者だな。
↑「ハルヒ」についてはまぁそのうちに。
今日の1曲:let's dance (acid android)
L'arc~en~CielのDr.、yukihiroのソロプロジェクトの最新マキシ。
サウンドは間違いなくユッキーなんだけど、歌い方がなんかヴィジュアル系っぽいwww
歌いだしで一瞬Dir en Greyかと思った(マジで)