一応ネタ的には音楽か、これは。
去年起こったハピマテをオリコン1位にするって運動に引き続いて、今度も同じよーなモノが。
(ちなみに「ハピマテ」ってのは「魔法先生ネギま!」のアニメ版のOP曲「ハッピー☆マテリアル」のこと。毎月ヴァージョンが変わって、それが毎月計6枚リリースされたとゆーもの(特別ヴァージョン数種は除く)。最高は3位。NHKの紅白のスキウタでも50位に入ってたね。←過去記事で触れてます)
次は「涼宮ハルヒの憂鬱」のエンディング曲で同様の運動が起こってるみたいです。
ちなみにこれはライトノベル原作のアニメ。
んで当然のごとく応援サイトがあるわけで。
見るとAmazonで1位って書いてるじゃないですか!!
どれどれ・・・
マジで1位でした。
OP曲も3位ですか。
ちなみに4月25日21:00現在、
2位:『Catch The Wave』 Def tech
4位:『FAITH』 HYDE
ですよ?
かなり気合入ってますよ、この運動。
というわけで水を差す気は毛頭ないですが(わりとノリのいい曲だから嫌いじゃないし)、同日発売の曲で妨げそうなやつ調べてみました。
オレンジレンジ「チャンピオーネ」
レンジですか。
久々のリリースですな(リミックス盤を無視した発言とか言うなそこ)。
他はZARDとかhitomiとかS.O.Sとかジャンヌダルクあたりか。
とりあえず2位は固そうだなぁと思いました。
レンジがいるので最低15万枚クラスにならないと1位は厳しそうっすね。
あとはアニソンだからという基準でランクを下げるという噂があるのでそこらへんがどう出るかですな。
(真偽は知りません。有名アーティストの曲がタイアップ的に使われてるのは関係ないみたいだけど。)
この類の運動は面白いから好きなんですよねー。
音楽について雑食な俺には。
別にアニソンだからって敬遠する理由ないし。
ある程度以上の歌唱力と、詩と曲のバランスが取れてればいいかなと。
あとは好みもあるのでどうこう言うつもりはないです。
ただ、これらはすべての曲に言えることだと思ってますけど。
とりあえず、発売週にはまた書いてみます。
あとは関連しそうなリンクまとめておきますか。
・YouTubeにあったハルヒのED。
動きが凄いので絶対モーションキャプチャーだと思ってたら手書きらしいです。恐るべし。
あ、編集してアップした人だと思われるが歌詞間違えてるのはヒミツ。
どんな曲か聞いてみたい人はジャンプしてみるといいかと。
・EDをいじったもの
FLASHですよ。
動き真似てるからスゲェ。
ちなみに終了後にクリックすると、アマゾンに跳びます。
・涼宮ハルヒの憂鬱 「只今第1巻 品切れ中 ゴメンナサイ」(アキバblog様)
これホント。
だいぶ売れてるみたいです。
↑5月の試算して余裕あったら1枚くらいは買うかもしれません。
去年起こったハピマテをオリコン1位にするって運動に引き続いて、今度も同じよーなモノが。
(ちなみに「ハピマテ」ってのは「魔法先生ネギま!」のアニメ版のOP曲「ハッピー☆マテリアル」のこと。毎月ヴァージョンが変わって、それが毎月計6枚リリースされたとゆーもの(特別ヴァージョン数種は除く)。最高は3位。NHKの紅白のスキウタでも50位に入ってたね。←過去記事で触れてます)
次は「涼宮ハルヒの憂鬱」のエンディング曲で同様の運動が起こってるみたいです。
ちなみにこれはライトノベル原作のアニメ。
んで当然のごとく応援サイトがあるわけで。
見るとAmazonで1位って書いてるじゃないですか!!
どれどれ・・・
マジで1位でした。
OP曲も3位ですか。
ちなみに4月25日21:00現在、
2位:『Catch The Wave』 Def tech
4位:『FAITH』 HYDE
ですよ?
かなり気合入ってますよ、この運動。
というわけで水を差す気は毛頭ないですが(わりとノリのいい曲だから嫌いじゃないし)、同日発売の曲で妨げそうなやつ調べてみました。
オレンジレンジ「チャンピオーネ」
レンジですか。
久々のリリースですな(リミックス盤を無視した発言とか言うなそこ)。
他はZARDとかhitomiとかS.O.Sとかジャンヌダルクあたりか。
とりあえず2位は固そうだなぁと思いました。
レンジがいるので最低15万枚クラスにならないと1位は厳しそうっすね。
あとはアニソンだからという基準でランクを下げるという噂があるのでそこらへんがどう出るかですな。
(真偽は知りません。有名アーティストの曲がタイアップ的に使われてるのは関係ないみたいだけど。)
この類の運動は面白いから好きなんですよねー。
音楽について雑食な俺には。
別にアニソンだからって敬遠する理由ないし。
ある程度以上の歌唱力と、詩と曲のバランスが取れてればいいかなと。
あとは好みもあるのでどうこう言うつもりはないです。
ただ、これらはすべての曲に言えることだと思ってますけど。
とりあえず、発売週にはまた書いてみます。
あとは関連しそうなリンクまとめておきますか。
・YouTubeにあったハルヒのED。
動きが凄いので絶対モーションキャプチャーだと思ってたら手書きらしいです。恐るべし。
あ、編集してアップした人だと思われるが歌詞間違えてるのはヒミツ。
どんな曲か聞いてみたい人はジャンプしてみるといいかと。
・EDをいじったもの
FLASHですよ。
動き真似てるからスゲェ。
ちなみに終了後にクリックすると、アマゾンに跳びます。
・涼宮ハルヒの憂鬱 「只今第1巻 品切れ中 ゴメンナサイ」(アキバblog様)
これホント。
だいぶ売れてるみたいです。
↑5月の試算して余裕あったら1枚くらいは買うかもしれません。