青葉賞は○-▲-◎で一応的中でした。
さて、武豊騎手はダービーでムーンをとるのかメインをとるのか。
オーナー一緒だから打ち合わせしやすそうだなぁ。
ラストにあんなに伸びるとは思いませんでした。
さて、この勢いに乗って天皇賞(春)の予想にいきたいところですが、これから出かけるので印と一言だけで。
◎ディープインパクト
残念なことに(?)、消す要素無かったです。
阪神大賞典もあの勝ち方ですし。
思いっきり後方待機しすぎて、超大逃げしてる馬に届かないということが無ければ勝つでしょう。
2004イングランディーレの展開みたいなやつね。
○デルタブルース
長距離なんで抑えます。
最近イマイチだけどね。
頑張って欲しいところ。
▲アドマイヤモナーク
最近の天皇賞は前年秋に1600万下で好走してきた馬が台頭。
というわけで、勝ちきれないまでも好走を続けたコイツを抑えます。
△トウカイトリック
逃げ宣言してますね。
馬券のおいしさを考えるなら、前述イングランディーレの再現を狙うくらい逃げて欲しいという期待も込めて。
△マッキーマックス
血統を考えるとダンス×ディクタスなんてゆー思いっきり長距離仕様。
普段より前にポジションキープして進めて、最後一気に伸びれば強いでしょう。
リンカーンは2年連続コケてるからもういいです。
横山典騎手なんで一発やってくれる可能性もあるんですが。
↑参考になりましたらワンクリックよろしくお願いいたしますm(_ _)m
さて、武豊騎手はダービーでムーンをとるのかメインをとるのか。
オーナー一緒だから打ち合わせしやすそうだなぁ。
ラストにあんなに伸びるとは思いませんでした。
さて、この勢いに乗って天皇賞(春)の予想にいきたいところですが、これから出かけるので印と一言だけで。
◎ディープインパクト
残念なことに(?)、消す要素無かったです。
阪神大賞典もあの勝ち方ですし。
思いっきり後方待機しすぎて、超大逃げしてる馬に届かないということが無ければ勝つでしょう。
2004イングランディーレの展開みたいなやつね。
○デルタブルース
長距離なんで抑えます。
最近イマイチだけどね。
頑張って欲しいところ。
▲アドマイヤモナーク
最近の天皇賞は前年秋に1600万下で好走してきた馬が台頭。
というわけで、勝ちきれないまでも好走を続けたコイツを抑えます。
△トウカイトリック
逃げ宣言してますね。
馬券のおいしさを考えるなら、前述イングランディーレの再現を狙うくらい逃げて欲しいという期待も込めて。
△マッキーマックス
血統を考えるとダンス×ディクタスなんてゆー思いっきり長距離仕様。
普段より前にポジションキープして進めて、最後一気に伸びれば強いでしょう。
リンカーンは2年連続コケてるからもういいです。
横山典騎手なんで一発やってくれる可能性もあるんですが。
↑参考になりましたらワンクリックよろしくお願いいたしますm(_ _)m