stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

QMA4 アミノサプリ杯

2007-05-11 19:56:25 | ゲーム
ちょこっとだけ参戦してきました。
一気に全国大会のスタイル変わってましたね。

6人対戦で制限時間内に問題数多くこなしたほうがいい感じ(当然正答で)。
それで飛行距離長いほうが勝ち残るパターン。
前半戦と後半戦の距離を合計して、下位2名が勝ち抜き人数を1/3にされるペナルティ。

1回目なんかボロ負けですよ。
5位だったけど、あれは酷い。
まぁ問題の引きにもよりますけど。

んで3回目でトップ。
それでも距離8300ちょいしか行きません。
時速も192.8kmで限界。

今回の大会の注意書きなんか全然読んでないわけですが(読め
ぶつかったのが、今の自分のクラスと大差ない人たちばっかりでした。
現在ドラゴン組にいる大魔導士なわけですが、自分より上のランクでぶつかった一番上は大賢者。
下に上級魔導士はいたけど、たいした幅は無しですなぁ。
宝石賢者とぶつかったらムリにもほどがあるからなぁ(苦笑

参加したら普通に魔法石もマジカも手に入ったから今までの全国大会より親切かも。
参加賞はアイテムに「ローヤルゼリーのアミノサプリ」追加のようです。
俺のトレードマークのサングラスと同じ項目にあるので持たせませんけどね!


そんであとは普通にプレイ。
3回やって5位×3という結果wwww
キューブとかで白金や紅玉、翡翠クラスとガチで戦えたのはいい感じ。
夏休みには間違いなく賢者行けそうですな(1からやってきて初w)
校内ランキングも40位前後で推移してるから落としたくないなー。
ってしばらくやりに行かないけどさ(苦笑



↑俺と当たったらスポーツ選べばまず勝てますよwww
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本命終了

2007-05-11 12:24:25 | 資格
結果発表されました。

自己採点後の想定どおり、落ちてました。
札幌からの突破率が10%行ってないんだもんなー。

ちっと酒でも飲んで愚痴りたい気分ではあったりするwww
気持ち切り替えて、6月の試験頑張ります!



↑ミスチル札幌公演の振替日程がまさかの国Ⅱ前日な件www
流石に行けない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京王杯スプリングカップ予想

2007-05-11 12:07:37 | 競馬
んー、同じGⅡなのにマイラーズカップに比べてめちゃくちゃ層が薄く思える…。
これも混戦だなぁ。

見てみるとわりと距離短縮組が成績いいんですよねー。
一方で高松宮記念組がボロボロという。
てなわけで、

◎エイシンドーバー
○ブラックバースピン
▲プリサイスマシーン
△ネイティヴハート、マイネルスケルツィ

とりあえず、エイシンドーバー本命で行きます。
今年は成績が安定してるし、前走マイラーズC7着はメンツ的にかなりのハイレベルだったこともあるからこのメンバーで考えれば充分。
ブラックバースピンは距離短縮+今年好調のカッチーってことで。
プリサイスマシーンは高松宮組なんでちと微妙だがこのメンバーなら上位。
あとはお遊びでネイティヴハート(内田効果で人気高めかも)、能力あるけど東京じゃ微妙なマイネルスケルツィでいいかなーと。

他に人気になりそうなとこだと
フサイチリシャール→前走ドバイ。そんなにタフに見えないから切り。
オレハマッテルゼ→ピークは過ぎた感がある。
ピカレスクコート→ダービー卿CTのレベルが低くて勝っても評価しにくい。

てな印象。
今回もケンかなぁ…


他、競馬関係のニュース

ウオッカ ヴェルメイユ賞へ…1次登録完了 凱旋門賞のステップ

アメリカンオークスからも招待あり。
でも、こっちのほうが中心みたい。
ダービーの結果次第らしいですが、せっかくだから挑戦してみてほしいなぁ。
3歳からウオッカとフサイチホウオー、古馬からメイショウサムソンが挑戦するってなったら去年のディープより盛り上がるはず(というか盛り上げなきゃダメだろ)。

宝塚記念にスカイコンカラーが予備登録

カナダの馬。
登録あってよかったねぇと思っても直前で取り消しになったりして。
GⅠ勝ちもあるしそこそこ強そうだから来て欲しいんだけど。

オースミダイドウ ダービー回避…白百合Sに出走

まぁあの結果だし。
妥当かと。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする