stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

注意と傷害

2007-05-16 23:13:04 | Weblog
「この缶で事故が起きたらどうするんだ」 空き缶のポイ捨てに立腹、高校生を殴った会社員を逮捕(痛いニュース)

24時:水戸・ポイ捨てに立腹、殴った容疑で逮捕 /茨城

全治10日の傷害になるまで殴ったのはやりすぎだと思うけど、逮捕された会社員の主張は正論なんだよなぁ。

こういう報道がされると、注意しただけで逮捕される→自分に関係ないから関わらないって流れがどんどん増す気がする。

あ、この高校生の「ヘッドホンステレオを聞いていて、気付かなかった」って発言。

これ、ただのバカだろ。

因果関係のカケラも無いっての。
親はどういう育て方してるんだかなぁ…本人も問題あるけど。
こんな主張通ったら終わってるな。
事理便識能力無いガキ増えてるとしか思えん。
一番怖いのは「相手逮捕された=自分別に悪くない」って思うことね。
なんでも言い訳して正当化しようとするからなぁ。



↑昔持ってた家庭教師の教え子でそんな感じのガキがいて困った(向こうから離れてくれたけど)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みつつ、ボケーっとリボルテック買ってみたり。

2007-05-16 21:59:36 | Weblog
体調はわりと復活。
昼間寝まくりでしたけど、その効果ですかね。
回復力って大事だなぁ。

というわけで、あんまりのんびりしてるのもどーなのよとゆーわけで、夕方近くの本屋に出撃。
参考書探し。
あんましいいの無かったので買わず。

代わりに同じ店の中のプラモデルショップでこんなもん買ってきちゃった。


(ケータイで撮ったから画質悪い)

なんかアマゾンでプレミア付いてるリボルテックのセイバーです。
10万個売れたとかゆー話も聞きましたけど、普通に残ってましたよ。
あと3つはあるはずww
楽勝で通常価格で購入。
パッケージ見て思ったけど、結構品質にムラあるね。
買うときは気をつけなきゃかも(既にほとんど出回ってないけど)。

さて、明日は大学行きます。
就職活動用の書類とかゼミ課題用の資料回収しなきゃだし。

私信>近いうちに今期の民Ⅲのレジュメコピーさせてくださいm(_ _)m


もひとつおまけ。
ダービー、アドマイヤオーラに岩田騎手だそうで。
ユタカ降ろされたか。
タスカータソルテに乗るらしいですけど。
近藤オーナー気が短そうだもんなぁ。
今年のユタカはあんまし重視しなくてよさげだけどねー、しばらくの間は。
年末はワカンネ。
そういやムーンとかキッス、メインはどーすんだろうなぁ。
メインはヨシトミ先生のままかもしれんけど。

今日の1曲:Shooting Star(KOTOKO)
なんだかんだでいい曲多い気が。電波も多いけどw



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろPOG馬考えるシーズン

2007-05-16 13:41:29 | 競馬
今期、厩舎とか血統見ながら考えたんですけど。
兄弟見てこの辺指名するかと思ってた馬(最近賢兄愚弟っての減ってるように思うし)が微妙なのばっかりだwww

馬とか考えるポイントをテキトーに書きなぐってみる。
あくまでド素人の個人主観ね。

1,ブーケフレグランス(兄ダイワメジャー、姉ダイワスカーレット)
最近ノッてるスカーレット一族だし、調教師は角居師なんでいいかなぁと。
ただねぇ、父ダンスインザダークなんですよ。
POG期間(基本的にはダービーまで)までにダンスが本領発揮するレベルにくるかちと微妙。

2,アドマイヤテンカ(母ビワハイジ、兄アドマイヤジャパン、アドマイヤオーラ)
普通に考えればクラシック来るよね。松田博厩舎だし。
じゃあ主戦誰かなーと考えるわけですよ。
基本でいけばユタカなんだけど、最近勝ちきれてないからもめてる…って話あるしねー。
(ムーンはドバイ勝っても香港負けたし、オーラは皐月負けたし、キッスはヴィクトリアマイル負けたし。桜花賞にはアドマイヤの名前無いし。)
押さえるべきか。

3,スカーレット(兄リンカーン、ヴィクトリー)
ヴィクトリーを「リンカーンの下だからちと足りないだろ」と思ってたら皐月賞勝たれたんでww
父シンボリクリスエスがどう出るかなぁ…

4,ニシノシャア(姉ニシノフラワー)
3枠に入ると能力が3倍になるかもね(んなこたない)
これが言いたかっただけですごめんなさい。

5,カラメルマキアート(母エリザベスローズ、兄アグネスゴールド)
血統的にはあり。
父マンハッタンカフェってのだけが強烈にネックorz

6,ヴェルザンディ(兄ディープインパクト)
ニュービギニングと同じ配合(父タキオン)の牝馬なわけですが、騒がれまくって足りずな雰囲気があるからなー。
つーかディープキライだから指名しないwww
よく見たらオーナー金子さんじゃなかった(サンデーレーシング)。

7,ポルトフィーノ(母エアグルーヴ、姉アドマイヤグルーヴ)
父クロフネですか。
牝馬だとこの血統はそこそこ走るから考慮しなくちゃダメかも。
イントゥザグルーヴにならなきゃいいんじゃね?

8,厩舎ネタ
基本切りだった藤沢和厩舎が最近2歳戦から使ってきてますよねー。
ま、クラシック狙う気がないとオーナーから避けられる傾向もあるし。
有力そうなのは押さえるべきなんでしょうな。
あとはマツクニ、松博、角居あたりも考えなきゃダメか。
超じっくり系のところは極力避けるべきだよなぁ、クラシック狙うなら。

9,種牡馬
新種牡馬シンボリクリスエス、ファルブラヴが人気しそう。

10,マイネル軍団
2~3歳前半の重賞でまず走ってる。
押さえなきゃならんけど、1番馬が大体こけてるのでそれ以外をチョイスすべきな感じ。
今年の1番馬ってなんなんだろ?


何このテキトーさwwww
もうちょいじっくり考えますかねー。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Next Step

2007-05-16 11:27:59 | 資格
こないだの面接、どうやら次に進めたらしいっす。
さっき電話来た。
なんか「受け答えがしっかりしてる」と人事の方々の統一見解だそうで褒められましたw
ありがたいけど、気を抜かずに頑張るかー。

あ、来週の火曜日だったりするんだなこれが。
ゼミに行けるように、希望時間は「午前中でお願いします」と言っといた。



↑最近システム変わったのかランキング下がりまくりorz
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする