stay_gold.com

日記だったり社会問題だったりオタだったり競馬だったりなごちゃまぜブログ。コメント・TB・リンクは大歓迎!

久々にマターリ

2008-10-03 23:38:10 | 日常
流石に今週ビッシリ残業続いたので疲れた…
とりあえず今回の残業で仕事出来る人と出来てない人がハッキリ見えました。
薄々気付いてはいたけどね。
来年後輩ができた時に後者に思われないように頑張らないとなあとか思ったのでした。

仕事といえば、自分の仕事に関連する法律が結構あるんですがそれに関して色々考えます。
本当に規定している価値があるのか無いのかと。
仕事に限らず基本的社会のルールですから否定する気はさらさらないですが。
(いくつかのむちゃくちゃなのを除く)
日本国民が生活に関わる法律をどれくらい本気で考えてるかも疑問だったりする。

今の時期は忙しいので日曜も出なくちゃならんのですが、とりあえず明日は休み。
特に予定も無いのでのんびりしようっと。
積んでる本でも読むかなあ…


ここ最近ロクなニュースないや。
いいことはなかなか見つけられないのにヤなことばっか入ってくるのは空しいなあと。
些細なことでもいい話見つけたい今日この頃です。

そういやツタヤ限定の「In Rainbows」買った人いるんかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリウスS、札幌2歳S予想

2008-10-03 22:47:32 | 競馬
札幌もラストかあ。
日曜日行けないから土曜日行こうかなあとも思いつつ、天気の悪さと体調微妙だから自粛すべきか…
ちょっと悩み中です。
仕事の山で日曜出勤ですよ、ええ。

なんにせよ予想。
まずはシリウスS。
ユキチャンが1番人気になりそうなメンバーですなあ。

◎ラッキーブレイク
○ユキチャン
▲ゲイルバニヤン
△ドラゴンファイヤー、マイネルテセウス

去年の実績も考えつつ、ブライアンズタイム重視してみた。

次、札幌2歳S。
2歳戦なんかわかりません。

◎メジロチャンプ
○モエレエキスパート
▲フォーレイカー
△ダノンヒデキ、アグネスクイック

カン。
とりあえず天気悪いし前残りになる気がする。

今週は疲れたのでこんなもんで。


PS:土曜昼追記。何か知らんが起きたら晴れてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素数

2008-10-03 00:02:25 | 時事ネタ
史上最大1300万けたの素数発見 UCLA(CNN.co.jp)
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200809290010.html

 ロサンゼルス(AP) カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の数学者チームが、世界中のコンピューターを活用したプロジェクトを通じて1300万けたの新たな素数を発見した。インターネットの権利保護団体、米電子フロンティア財団から賞金10万ドルを授与される見通しだ。
 素数とは1、7、11のように、その数字そのものと1でしか割り切れない数字。新しい素数は、「2のp乗-1(pは素数)」で表わされるメルセンヌ素数としては46番目となる。今回UCLAが発見した素数のpは「4311万2609」だった。UCLAによるメルセンヌ素数発見はこれが8番目。さらに次の素数探しに着手する意向だという。
 メルセンヌ素数探しはインターネットを活用したプロジェクトの「GIMPS(Great Internet Mersenne Prime Search)」で実行され、世界で数千人が参加して、未使用時のコンピューターをインターネットで結んで膨大な計算を処理していた。
 UCLAは学内の「Windows XP」搭載コンピューター75台でGIMPSと連携、8月に今回の素数を発見した。別のコンピューターを使って違う計算方法でも確認したという。
 米電子フロンティア財団はインターネットを通じたコンピューターの利用協力を促す目的で、1000万けたを超すメルセンヌ素数の発見に賞金をかけており、素数が来年にも正式発表されるのを待って賞金を授与する見通し。



こういう実生活上まったく役に立たなそうな研究好きです。
2の43112609乗とかバカだろwww
計算するのめんどくさいからやんない。
せっかくだから今後も継続してってほしいものです。
次はp=○が億単位で済むか怪しいよね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする