ちょっと早めに有馬記念予想です。
1年を締めくくるドリームレースなわけですが、どうも今年は微妙な気がしないでもない。
ウオッカ、ディープスカイ、オウケンブルースリの出走がないのも一つの原因ですが。
いかんせん出走馬で今年GⅠ勝った馬がジャパンC馬スクリーンヒーローしかいないのもなあ。
エイシンデピュティも結局復帰してこなかったし。
というわけでいろいろ考えてみました。
①ここ5年は4歳馬が勝利→アルナスライン、アサクサキングス、スクリーンヒーロー、ドリームジャーニー、ダイワスカーレット
②基本内枠有利→人気上位馬でダイワ、マツリダ、サムソンは微妙
③外国人騎乗馬→フローテーション、アルナスライン、スクリーンヒーロー
あたりはベーシックなポイント。
あと有馬記念はサイン的な話もよくあるのでその辺を考えてみます。
今年は一気に景気悪化しましたが、その発端はアメリカ。
じゃあアメリカに関係しそうな名前の馬いるかなーと。
考えてみたわけですよ。
・スクリーンヒーロー→ハリウッドあるしなあ。
・エアシェイディ→「シェイディ」といえば、アメリカが誇るラッパー、エミネムですね。
・ドリームジャーニー→アメリカンドリーム的な?
はい、こじつけ。
てなわけで結論
◎マツリダゴッホ
○カワカミプリンセス
▲ダイワスカーレット
△エアシェイディ、スクリーンヒーロー
わりと上位人気馬が固まったような気もしますが。
マツリダは中山適正について今さら語るまでもありません。
JCの好走が意外でもあったのでそこだけ引っかかりますが、基本スペックは言うことなし。
牝馬2頭のうち、あえてカワカミを上位に。
有馬記念って消耗戦になりやすい感じなので、リボーが一発やってくれそうな気がする。
ダイワは昨年2着で実績も言うことなしですが、天皇賞のかかった雰囲気を見てるとちょっと怖い。
下手するとバテるのでは…と。
あとは穴でエアシェイディ。
これはサインで。
スクリーンヒーローはデムーロだし、父子制覇狙って欲しいね。
サムソン→ラストランで復活なんてオチ、そうそうありません。冬場微妙だし、オペラオーの5歳後半のイマイチさを考えると買いにくい。あと石橋じゃないのがイヤ。
アルナスライン→重賞未勝利馬が有馬ポンと勝てる気がしない
アサクサ、アドマイヤ→外枠不利
以上、こじつけな予想でした。
有馬記念なんて楽しめればいいとおもってるので毎年こんなもんです。
2006年なんてディープ以外の全単勝勝ったりしたしねー♪
http://app.blog.livedoor.jp/masazo0421/tb.cgi/1181839
http://app.blog.livedoor.jp/yutanpo23/tb.cgi/51112016
http://au.navimode.net/trackback/919234
http://sanpindansu.blog102.fc2.com/tb.php/143-056086a4
http://www.dandelion2.com/Admin/DandeLion2007.cgi/5513
http://app.blog.livedoor.jp/maeteru/tb.cgi/51552597
http://sudahawk.blog72.fc2.com/tb.php/238-454dd828
http://keibadeout.blog101.fc2.com/tb.php/586-5d5e4739
http://blogs.dion.ne.jp/tk_trot/tb.cgi/7942169
1年を締めくくるドリームレースなわけですが、どうも今年は微妙な気がしないでもない。
ウオッカ、ディープスカイ、オウケンブルースリの出走がないのも一つの原因ですが。
いかんせん出走馬で今年GⅠ勝った馬がジャパンC馬スクリーンヒーローしかいないのもなあ。
エイシンデピュティも結局復帰してこなかったし。
というわけでいろいろ考えてみました。
①ここ5年は4歳馬が勝利→アルナスライン、アサクサキングス、スクリーンヒーロー、ドリームジャーニー、ダイワスカーレット
②基本内枠有利→人気上位馬でダイワ、マツリダ、サムソンは微妙
③外国人騎乗馬→フローテーション、アルナスライン、スクリーンヒーロー
あたりはベーシックなポイント。
あと有馬記念はサイン的な話もよくあるのでその辺を考えてみます。
今年は一気に景気悪化しましたが、その発端はアメリカ。
じゃあアメリカに関係しそうな名前の馬いるかなーと。
考えてみたわけですよ。
・スクリーンヒーロー→ハリウッドあるしなあ。
・エアシェイディ→「シェイディ」といえば、アメリカが誇るラッパー、エミネムですね。
・ドリームジャーニー→アメリカンドリーム的な?
はい、こじつけ。
てなわけで結論
◎マツリダゴッホ
○カワカミプリンセス
▲ダイワスカーレット
△エアシェイディ、スクリーンヒーロー
わりと上位人気馬が固まったような気もしますが。
マツリダは中山適正について今さら語るまでもありません。
JCの好走が意外でもあったのでそこだけ引っかかりますが、基本スペックは言うことなし。
牝馬2頭のうち、あえてカワカミを上位に。
有馬記念って消耗戦になりやすい感じなので、リボーが一発やってくれそうな気がする。
ダイワは昨年2着で実績も言うことなしですが、天皇賞のかかった雰囲気を見てるとちょっと怖い。
下手するとバテるのでは…と。
あとは穴でエアシェイディ。
これはサインで。
スクリーンヒーローはデムーロだし、父子制覇狙って欲しいね。
サムソン→ラストランで復活なんてオチ、そうそうありません。冬場微妙だし、オペラオーの5歳後半のイマイチさを考えると買いにくい。あと石橋じゃないのがイヤ。
アルナスライン→重賞未勝利馬が有馬ポンと勝てる気がしない
アサクサ、アドマイヤ→外枠不利
以上、こじつけな予想でした。
有馬記念なんて楽しめればいいとおもってるので毎年こんなもんです。
2006年なんてディープ以外の全単勝勝ったりしたしねー♪
http://app.blog.livedoor.jp/masazo0421/tb.cgi/1181839
http://app.blog.livedoor.jp/yutanpo23/tb.cgi/51112016
http://au.navimode.net/trackback/919234
http://sanpindansu.blog102.fc2.com/tb.php/143-056086a4
http://www.dandelion2.com/Admin/DandeLion2007.cgi/5513
http://app.blog.livedoor.jp/maeteru/tb.cgi/51552597
http://sudahawk.blog72.fc2.com/tb.php/238-454dd828
http://keibadeout.blog101.fc2.com/tb.php/586-5d5e4739
http://blogs.dion.ne.jp/tk_trot/tb.cgi/7942169