今の状態じゃどう見てもダメな方向に進むフラグしかないんじゃないの?
横浜の小学校、不登校・暴力行為の専任教諭配置へ(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100201-OYT1T00080.htm
横浜市教委は来年度、いじめや暴力行為、不登校など、学校が抱える問題に専門的に対応する「児童支援専任教諭」を小学校70校に配置する。
5年間で市内全346小学校に広げる計画で、個別の問題を、学級担任と管理職だけで抱え込みがちな小学校の負担軽減を図るのが狙い。文部科学省は「小学校に置くケースはあまり聞いたことがない」としている。
市教委などによると、専任教諭は、中堅やベテランの教諭から各校1人を選ぶ。小学校では、教諭の授業は週24~28コマ程度だが、専任教諭はコマ数を大幅に減らし、不足分を新たに派遣する非常勤講師に受け持ってもらう。初年度は、非常勤講師の人件費として約1億1800万円を予算計上する方針。
専任教諭を小学校に配置する背景には、「荒れ」の低年齢化がある。市内の全市立校513校では、昨年度の暴力行為は過去最悪の3397件に上り、前年度から532件の大幅な増加となった。増加率では、中学校が前年度比14・7%増だったのに対して、小学校は同40・5%増と深刻な事態になっている。
小学6年の男子児童が同級生とケンカになった際、仲裁に入った同級生の父親を殴るなど、「規範意識の欠如は甚だしく、学校内で暴力が収まらない状況」(市教委担当者)にある。
さらに、いじめは減少傾向にはあるものの、昨年度は市内の小学校で約400件が確認されている。
市教委では、すでに中学校全校に生徒指導の専任教諭を置いているが、小学校にも広げることで、警察や地域との連携を強めるほか、専任教諭を含めた学校全体で問題をとらえることで、小学校の組織強化を図るという。
効果があるのかどうか知りませんけど、何もやらないよりはいいのかな。
2,3年設置してみてイマイチ効果ないなら止めればいいですし。
とはいえ、根本的な問題の解決ではないと思うわけで。
やっぱり家での教育が欠如してるのが一番大きいんじゃないですか?
今の小学生の親って自分よりちょっと上から一回り上まであたりかと思うんですけど。
共働きが増えて、家で子供をちゃんと見てる親って何割くらいなんでしょう?
いい事をしたら褒めて、悪いことをしたらきちんと叱るっていう当然のことが不足してるんじゃないのかと。
あ、我慢するってことも知らなそうだな…
仕事して見てる暇が無い、学校に責任があると言うなら教員にもう少し権限与えるべき。
無論、教員も「見ためは大人、精神年齢はお子様」じゃダメですけど。
今のご時世殴ったらすぐ「体罰」って喚かれるからね。
ここ数年が極端だと思う。
自分の時も結構殴られてるのいたし、ちょっと殴るくらい大したこと無い気がする。
こういうこと書くと怪我だなんだと言うのが湧いてきそうですが、もちろんその辺の程度問題はあるのは承知済み。
ただ、家で真っ当な躾できないならもう方法無いだろうし。
こういう小学生が大人になったら、どうなるんだろうね。
やっていけるのだろうか…