朝食後に哲さんはお風呂に入って、その後「海と灯」をあとにしました。
ホテル横の川にカモがいましたよ。
帰りに、函館で有名なハセガワストアのやきとり弁当を買いました。
ハセガワストア湯川店です。
お店の中で焼き鳥を焼いています。
やきとり弁当の塩(小)と季節限定のやきとり弁当わさび(小)を購入です。
やきとり弁当の塩(小)
やきとり弁当わさび(小)
ご飯がわさび入りです。
このほかに、やき弁棒のうま辛と塩だれを購入。うま辛は結構辛いです(>_<)
帰ってからいただきました!(^^)!
そして、やっぱり函館といえばラッキーピエロのハンバーガーですよ。
峠下総本店に行ってきました。
裏の駐車場は広いですね。
こんなにたくさん店舗があるんですね。
ラッキーガラナの自販機です。
こちらはエナジードリンクです。
入口です。
中は広いですね~。
奥にはこんな部屋も。
メニューです。
チャイニーズチキンバーガーの特上とラッキーエッグバーガーを買いました!(^^)!
ボリューム満点で、帰ってから半分に切っていただきましたが、お腹いっぱいになります(^^)/
「財運の椅子」ビックレッドチェアに座っています。
この椅子に座ると、財運に恵まれお金持ちになるそうです。
「幸福たまご」ハピネスエッグを3度撫でると、願い事が叶うそうです。
このあと七飯町の道の駅に寄りました。ラッキーピエロのすぐそばです。
ここではコロッケを購入です。
七飯町は男爵イモ発祥の地なのですね。
すき焼きコロッケとしいたけコロッケです。
美味しいですよ。
道の駅の隣には、「THE DANSHAKU LOUNGE」という建物があって、男爵イモの歴史や、ショップ、レストランがありました。
入口には、イモのオブジェが・・。
私も・・・・。
中はかなり広いです。
男爵イモの由来が書かれています。
川田龍吉男爵から「男爵イモ」って来ているそうですよ。
七飯町をあとにし、函館大沼ICから長万部方面へ向かいました。
函館でガソリンを入れそびれたので、長万部の手前の国縫ICで高速道路を降りて、国道沿いのエネオスで給油。
昼食を取るところ探してスマホで妻が食べログを検索したら、「かにかにKAN魚粋」というお店が良さそう。
ガソリンスタンドから10分くらいのところでお店を発見し入ってみました。
海鮮のほかに色々あります。
このお店の海鮮丼ってメッチャ安いよ。
長万部は「かにめし」が有名ですね。
函館で海鮮は十分いただいたので、今回はラーメンにしました。
私は濃厚しょうゆラーメンです。
妻は味噌ラーメンです。
どちらも、美味しかったです。
充実の函館プチ旅行でした。(^_-)-☆
夕食はブッフェレストラン 「月舟」です。
当日は団体が入っているとのことで、早い時間か遅い時間かどちらかになり、早い方の17時45分からにしてもらいました。
2分前に着くと、既にめちゃ込みで、5分くらい待ってレストランに入りました。
ここは、海鮮が人気で、海鮮コーナーはみんな自分好みの海鮮丼を作るために大行列でした( ;∀;)
まずはビールですが、ここではビールもビールのカウンターに伝票をもって並んで頼みます。
私がビールで並んでいる間に、妻がホタテバター焼きを持ってきてくれました。
大行列の海鮮コーナーを避けて、空いているコーナーで少しおつまみっぽいのを持ってきました。
右の海鮮丼は、そのあと並んで作ったやつです。!(^^)!
私のはこんな感じになりました。
ホタテ、美味しいですぅ~
ズワイガニです。食べ放題ですねぇ。
妻のはこんな感じです。
あなごが美味しいですね。
胃がないので、私にはこれが限界ですね・・。
最後に塩ラーメン食べたくて・・。
妻のデザートですね。
海鮮コーナーが混みすぎで、もうちょっと何とかならないかと思いました。
90分なのですが待っている時間が長くて、あっという間です。
美味しかったのですが、全体的に味付けが私にはしょっぱいかな。
お腹一杯になり、ちょっとお部屋で休憩ですね。
そのあと、少し部屋飲みして大浴場へ行ってきました。
朝になりました。朝食です。
会場は夕食と同じブッフェレストラン 「月舟」です。
遅い時間にしてもらったので、朝はゆっくりです。
朝も海鮮コーナーは並んでますね。
私のはこんな感じになりました。左上は朝カレー、真ん中左はハンバーガーのパティです。
ヤクルトが嬉しいですね。
コーンスープが美味しいですよ。
朝食では自作のハンバーガーが作れます。
牛乳プリンが3種類。
妻のはこんな感じになりました。
妻のハンバーガーです。
ドーナツも・・。
妻は、最後に海鮮丼を作って食べていました・・・。
私は無理でした。(>_<)
その4に続くよ。
途中寄り道しながら6時間かかりましたが、「海と灯」に着きました。
駐車場は、すぐ裏にあります。
玄関が、建物の横ですね。
中に入ると、オブジェが出迎えてくれます。
ロビーは結構広いですね。
早くもクリスマスツリーが(^_-)-☆
カウンターは奥です。
ロビーには、写真撮り忘れましたが、ウエルカムドリンクがありました。
デトックスウォーター、ハスカップ、コーン茶、甘酒です。
売店は入口を入ってすぐ右側にありました。小さいです。
チェックインしたら、お部屋をグレードアップしてくれてました。
予約はスーペリアツイン27平米だったのですが、ファミリーツイン36平米となりました。
ファミリーツインはソファーがあって広いんですよね。
お部屋は7階です。
この写真はチェックアウトの時に撮ったので、清掃のワゴンが廊下においてます・・・。(-_-;)
お部屋の中はこんな感じでした。
中に入ると、洋室ですが靴を脱いで入ります。
お風呂に行くときに使うタオルを入れるバスケットがいいですね(^_-)-☆
すぐに洗面台です。冷蔵庫が下にあります。
洗面台ですが、アメニティーがハンドソープのみで少ないです。
箱のなかに、歯ブラシや櫛、T字剃刀などが入っています。
洗面台の向かい側にトイレとバスです。
とても綺麗で清潔ですね。
バスも使わなかったけど、綺麗です。
ベッドです。作務衣が置いてあります。
テレビ、加湿器など・・。
やっぱり、ソファーがあるといいですね。
今回の部屋は海側ではなく山側ですが、湯の川温泉は函館空港のすぐそばなので、山側の部屋は空港に降りていく飛行機がまじかに見れますよ。
こんな感じです。JALのプロペラ機なので、たぶん丘珠空港から来たやつだと思います。
16時には東京から来たエアドゥのジェット機がきましたので、迫力満点ですよ。
チェックインの時に早く来るとお団子が貰えます。
湯川2丁目にある函館の老舗「銀月」というお団子屋さんのものです。2本貰いました。
焼き目が付いていて美味しいです!(^^)!
少し休んで12階にあるお風呂に行ってきました。
津軽海峡を一望できるお風呂で、湯舟と海が一体となって望めます。
日が沈む少し前だったので、とても景色もよかったです。
夜には漁火も見えて最高ですね。
ホテルの向かい側に「函館市熱帯植物園」の「サル山温泉」があって、サルが温泉に浸かっているところを見られるのですが、12月からだそうで、行くのを断念しました。残念(>_<)
そして、いよいよ夕食です。
その3に続くよ・・。
11月5日~6日、函館湯の川温泉「海と灯」に行ってきました。
ここは、食事が美味しいと有名なホテルで、妻がいろんなブログを見て行きたいと言っていたところです。
札幌から函館までとなると、小樽方面から国道5号線経由で片道270キロです。
国道230号線の中山峠経由も同じくらいの距離ですが、この時期の中山峠は天候によっては積雪があるかもしれないので、小樽方面からにしました。タイヤは4日に念のためスタッドレスタイヤに交換済みです。
ちなみに、道央自動車道で札幌から函館大沼ICまで行くことができますが、千歳、苫小牧、室蘭など経由となるので、距離的にはかなり遠回りとなり且つ高速料金も結構かかりますね。
函館には午後3時ころ到着を目指して、自宅を午前9時に出発しました(^^)/
天気は、晴れ、時々曇りでまずまずです。
札幌西ICから余市ICまで高速道路で行き、そこから国道5号線で長万部を目指します。
途中、仁木町の「きのこ王国」で、以前も購入した「クリームチーズなめ茸」を購入(^^)/
試飲した「しいたけスープ」が美味しかったの、併せて購入です。
そのあと、ニセコの道の駅の向かいにあるパン屋さんで、いくつかパンを購入しました。
途中、蘭越町の道の駅の寄りました。
ピーマンが安かったので購入しました。
150円でこの量です(^^♪
蘭越町から10分くらいで黒松内町ですが、黒松内の道の駅に寄りました。
入口では、アンパンマンとジャムおじさんが出迎えてくれます。
飲食店は、ピザ専門店です。パン屋さんも入ってますよ。
長万部町で昼食にしました。
長万部駅前のそば店です。
そば処「合田」です(^^)/
中は結構広くて、お昼時だったので混んでました。
メニューはこちら。
外国人観光客も多いのか、英語メニューもありますよ。
私たちは「天ぷらそば」を注文しました。
結構、そばの量が多いです。
天ぷらの海老が大きいですよ。ころも少なめです。
とても美味しかったですよ。お勧めです。
隣にある長万部駅で記念撮影しました。
妻が「まんべくん」と写真撮影・・(^^)/
昼食を終え、長万部から道央自動車道で函館大沼ICまで向かいました。
途中、八雲パーキングエリアで休憩です。
「パノラマ館」という施設があり、カフェや子供たちの遊び場所があります。
飲食メニューです。
豚丼など、美味しそうでしたよ。
食べたかったけど、ホテルのご飯があるので我慢です。
そして、午後3時ころ無事に湯の川温泉に到着です。
その2に続くよ(^^)/
今年も北湯沢温泉の「緑の風」に行ってきました(*^^)v
ここは、ビュッフェが美味しいのですよねぇ~。
7月9日の日曜日、午後、札幌の自宅を出発。
飲み物など少しお買い物をして、支笏湖経由で北湯沢へ・・。
途中、大滝村の「キノコ王国」でトイレ休憩です。
見学ルームに入ってみました。
なめこやシイタケなど凄いね。
キノコ王国で、なめ茸などを購入しました。
明太なめ茸と新発売のクリームチーズなめ茸のスタンドパック、玉ねぎ入りなめ茸、ゆずなめこ、貝柱なめ茸の小瓶を購入。
クリームチーズなめ茸が意外にも絶品です。
帰ってからパスタに和えて頂きましたが、なまら美味しいですよ(^^)/
16時30分頃、宿に到着。
ロービーは広いですね~。
今回は10階のプレミアムルームです。
9階~11階はエレベーターに乗るときもカードキーが無いと行けません。
結構良いお部屋です。(*'ω'*)
リビングとベッドルームが別になっています。
広いですよ。テレビがそれぞれについてます。
洗面所も広い。洗面台が2つあります。
アメニティも充実です。
バスルームも広いね。
少し休んでお風呂へ・・・
お風呂から上がって売店でアップルジンジャーエールを購入。
美味しかったですよ(*'ω'*)
そして19時15分予約の、ビュッフェです。
まず、哲さんはビールですよねぇ。
そして、各自好きなものを・・。
哲さんセレクトです(^^)/
ここのカレーは美味しいよ。
パティシエ特製のエクレアです。タイムサービスです。
ロングエクレアシュー生地にエスプーマを載せてます。そしてチョコソースです。
妻のセレクトです(*^^)v
ローストビーフも・・。
あと、ワゴンサービスが周ってきて、ビーフシチューと冷麺を頂きました。
お腹いっぱいですね。とても美味しかったです。
そして、翌日に朝ご飯。
哲さんセレクト(^^)/
妻のセレクト(*'ω'*)
朝ご飯のビュッフェもたくさん種類があって、美味しいですよ(*'ω'*)
帰りは、ルスツの道の駅と喜茂別の道の駅に寄って、中山峠経由で帰りました。
ルスツの道の駅です(^^)/
ここでは野菜とルスツ羊蹄ぶたの豚サガリを購入しました。
美味しかったです。
喜茂別の道の駅です。
ここでは、ちょうどお昼時だったので、人気の塩から揚げを購入しました。
美味しいですよ・・(^^)/
緑の風、とてっも良かったです。
朝食です。
8時から9時の間は混むとのことで、7時に会場へ。
夕食と同じ会場です。
窓側の席でいただきました。
すいてましたね。
私のチョイスです。
左側の椀は、香川出身の和食料理長が作る「讃岐うどん」とベトナム料理人ファンさんが作る「本場のフォー」です。
妻のチョイスですね。
同じくフォーをチョイスしてます。
写っていませんが、パティシエ特製「飲むチーズ」と焼きたてクレープが絶品だと言っていました。
ワゴンサービスの「あつあつクラムチャウダー」です。
このほかにも、「雲吞」があって、妻がいただきました。
朝食後、また大浴場へ行ってきました。
チェックアウトが11時というのは、余裕があっていいですね。
そしてお土産です。
猫がかわいいということで、妻が「ネコ酒」を買いました。
純米酒ですね。
箱の中には、こんな説明がありました。
そして大滝名物の「きのこ王国」のなめ茸です。
伊達市大滝区にある「Aivalley」のアロニアはちみつです。
さっぱりしていて美味しいですよ。
旅行支援の「HOKKAIDO LAVE割」のクーポンが1人3,000円分頂いたので、今回のお土産はクーポンで購入です。
「HOKKAIDO LAVE割」は旅行代金が40%、最大5,000円割引になるので、今回はお安く旅行できました。
新型コロナウイルス感染症が北海道でも10,000人を超える中の旅行でしたが、感染防止対策を徹底して行ったので大丈夫でしたよ。
札幌に戻って遅い昼食は、いつもの「あらとん」です。
わたしは「辛つけ麺」
妻は「つけ麺」
やっぱり旨いね。(*'ω'*)
ちなみに、帰りは恵庭市に寄って、スーパー「うおはん」で買い物したあと、「ブルちゃん」の焼き鳥を購入。
そして、北広島市大曲の(株)見方というホテルなどの総菜を専門に作っている工場直売所の北のシェフで、冷凍総菜を購入しました。
「北のシェフ」の冷凍総菜は、安くて美味しいよ・・。
20日、伊達市大滝区(旧大滝村)の北湯沢にある「緑の風リゾートきたゆざわ」に行ってきました。
野口観光のホテルです。
札幌から約2時間くらいですかね(^^)/
16時頃にホテルに到着しました。
ロビーでウエルカムドリンクを頂きましたよ。
新型コロナウイルス感染予防対策の一環で、館内説明の紙が置いてあります。
屋上に天文台はがあるのですが、当日は担当者が体調不良でお休みでした。
お部屋は和洋室のスタンダードルームで、7階でした。
作務衣と浴衣が両方置いてあります。
そして、パジャマも別にありました。
建物が古いため、部屋は綺麗ですが、洗面所とトイレ、バスが一緒なので、ちょっと残念です。
コーヒーやお茶はこんな感じです。
冷蔵庫には水2本入ってます。
お部屋に置いてあったお菓子です。
「みそゆべし」美味しかったですね。
夕食はビュッフェで19時からにしたので、まずは大浴場へ行きました。
ここは大きな岩の露天風呂と、森の散歩湯といって10個の香り湯の小さな湯舟が並んでいます。
内湯も大きくて、洗い場もたくさんあって、のんびりお湯につかることができますね。
露天風呂では、16時半から17時までの間、小さなカップでビールの振る舞いがあり、いただきました(#^^#)
お風呂に入り、部屋で少しビールを飲んで、2階のビュッフェ会場へ。
ビュッフェ会場では、ビーフシチューや薬膳美肌茶漬けのワゴンサービスがあります。
あと、アップルパイも・・(^^)/
おすすめや明日の朝食の予告も紙でテーブルに置いてありました。
私のチョイスです。
ビールもサッポロクラシックを一杯いただきましたが、炭水化物を多く取りすぎて、おなかがきつくて失敗でした( ;∀;)
お寿司ではなく、刺身にすれば良かったです・・。
左上の椀は、自家製チャーシュー味噌ラーメン、その下は茶わん蒸し。
胃のない私には、多すぎました・・(;_:)
でも、、とても美味しかったですよ。
妻のチョイスです。
スープカレーですね。
洋、和、中のコーナーとサラダやスイーツのコーナーなどがあり、種類も豊富です。
ここのビュッフェは、いいですね。
食後に、妻がフロント横にある図書館で、本を借りてきました。
妻は、こういう本が大好きです。
その2に続くよ('◇')ゞ
中富良野町でラベンダーを堪能した後、富良野市に来ました。
目的地は妻の友人のリクエストで、「森の時計」という喫茶店です。
平成16年頃?、倉本聰の「優しい時間」という富良野を舞台としたドラマで使われた喫茶店です。
寺尾聡、二宮和也、長澤まさみなどが出演していますよ。
場所は新富良野プリンスホテルのそばで、ニングルテラスから少し坂を下りた場所にあります。
実は哲さんは、平成17年?頃に一度行ったことがあります(^^)/
なかなかお洒落な感じですね(#^^#)
中に入ると一組が待っていました。
少し待つと案内されました。
実はここはカウンター席がいいのですよ。
カウンター右端はニノの指定席で、二宮和也ファンはカウンター右端を狙ってきますよ。
あと、カウンターに座ると、コーヒーミルで自分で豆を挽くことができますよ。
私たちは4人組なので、カウンターはあきらめてテーブル席で・・・('ω')
哲さんはブレンドコーヒーです。
静かな森の優しい時間を過ごしてきました(#^^#)
その後、「ふらのチーズ工房」に寄ってチーズやバターを購入してきました。
17時で閉館なのですが16時30分頃に到着で、ギリギリです('ω')
そして、今回の富良野プチ旅行で買ったものはこんな感じです。
とみたメロンハウスのプリンです。
そして、メロンパン
ファーム富田で買った、ラベンダーラムネ。
ふらのチーズ工房で買った牛乳。
チーズケーキです
ふらのチーズ工房バターです。
そして、チーズ。
「メゾン・ドゥ・ピエール」と、いかすみパウダー入りの「セピア」
いかすみが入った「セピア」は結構旨いですよ(*'ω'*)
ラベンダーも満開で、雨も少し降りましたが、直接は雨に当たらず、なかなか充実した富良野プチ旅行でした。('◇')ゞ
7月11日月曜日、妻の友人と中富良野町にラベンダーを見に行ってきました。
私も職場で月1回年次有給休暇を取れと言われているので、月曜日はお休みを頂いて日帰りプチ旅行です。
ラベンダーといえば、中富良野町にある「ファーム富田」ですよね。
札幌からは高速道路で三笠ICまで行き、そこからは桂沢湖を抜けて富良野へ。
約2時間くらいですかね。
月曜日なので空いているかと思ったら、結構観光客が多く、混んでました。
まずは、妻の友人が行きたいと言っていた「とみたメロンハウス」です。
フォーム富田の隣にある飲食店です。
ここは、カットメロン、ソフトクリームなどを売っています。
お土産や地方発送用のメロンも売ってました('ω')
フレッシュメロンのお店です。
カットメロンです。
ソフトクリームのお店です。
妻は赤肉フレーバーをカップで。
私は青肉フレーバーです。青肉のほうがサッパリしていますね。(*'ω'*)
隣の建物ではメロンパンやプリン、スウィーツなどが売っています。
赤と青のプリンをそれぞれ1つ購入しました。
メロンパンも赤と青をそれぞれ1つ購入しました。
お昼ご飯は、隣の建物にあるカフェで、カレーを頂きました。
カフェといっても、奥にある注文のコーナーで購入して、テイクアウトで小屋で食べる感じです。
妻は「北海道産鶏肉フランクカレー」、私は「富良野産ジャガイモのバターコロッケカレー」です。
美味しかったですよ。
あとで分かったのですが、隣にあるファーム富田のカフェのほうがお値段が安いです・・・('ω')
妻の友人はカフェの隣の「テラス&カフェ」に行きたかったようですが、閉鎖されていました・・・(;_:)
その後、隣にあるファーム富田に行きました。
すぐ隣ですが、とみたメロンカフェからは塀が立っていて中のラベンダーを見ることが出来ないようになっています。
噂によると、ここは兄弟が別々経営しているようですが、事情があって?このように塀が立ったようです・・・。( ;∀;)
隣のファーム富田のラベンダーです。
満開でした。ちょうど見ごろですね。
建物にチョットした展望台があってそこから見るとこんな感じです。
車を山側の駐車場に移して、ちょっと山登りしました。
蒸し暑くて、結構疲れましたね。
その後、車を移動して町営の北星山ラベンダー園に立ちよりました。
ここはリフトで山の頂上に行けます。
頂上からの展望です。十勝岳などが望めます。
帰りも安心のリフトです・・・(#^^#)
そして、富良野市外へ・・。その2に続くよ。
朝食は、夕食と同じ会場でビュッフェです。天気がいいですね。
哲さんのチョイス。
妻のチョイス。
帰りに、赤井川村の道の駅でトイレタイムですが、ここにはポケモンのマンホール蓋がありました。
今回はあまりお土産は買わなかったのですが、ニセコのルピシアで買った「お茶」や、仁木町のきのこ王国で買った「なめ茸」と「アロニア酢」と「山ぶどう酢」(3倍に希釈して飲みます。)、ニセコの道の駅で買った「そば」やルピシアマルシェで買った冷凍食品です。
なめ茸が特に旨いです・・・(*‘∀‘)
ホテルにチェックインする前に、ホテルのすぐそばにある「甘露水」が湧いているところに行ってきました。
さかもと公園です。
ホテルから歩いても行けますが、坂道で歩くと結構ありますよ。
この塩ビ管から出ているのが甘露水です。
天皇陛下がこの湧水を飲んで、「これは甘露である。」と言ったのが名前の由来だそうです。
ホテルにチェックインして、夕食までお風呂に入ってのんびりです。
夕食は18時30分からハーフビュッフェです。
飲み物のメニューはこんな感じです。
私はせっかくなので、ルピシアが作っているクラフトビール「羊蹄山山麓ビール」をいただきました(^^)/
最初に刺身盛り合わせです。
哲さんのチョイス。
カレーもね(*^_^*)
妻のチョイス。
陶板料理の豆乳鍋は美味しかったです。
メインは、哲さんは魚料理で「魚介の包み焼」
妻は「国産サーロインステーキ」です。
美味しかったですよ。
その3に続く。
6月、妻の誕生日だったので、久しぶりにニセコ昆布温泉にあるホテル「甘露の森」に行ってきました(^^)/
このホテルは、2017年と2018年に行ったことがあるところです。
行く2日前にインターネットで予約しました。
道民割が適用されて、1人5,000円の補助と2,000円分のクーポン券がついてます。
札幌の自宅を10時頃に車で出発。
ニセコの高橋牧場にあるレストランで昼食です。
ピザのお店で「MANDRIANO」です。
店内はセルフサービスですね。
ピザは結構大きいので、2人で1枚としました。
このメニューの他に6月のピザでアスパラとベーコンのピザがあったので、そちらを注文。
それと、フライドチキンを1皿、アイスコーヒーとアイスティーです。
カウンターで注文して、呼び出しのアラームを預かって席でしばらく待機です。
結構混んでました。
窓際の席が空いたので移動したら、フライドチキンと飲み物が出来て呼ばれました。
フライドチキン、税込み480円です(^^)/
かなり旨いです。これで480円は安いかも。
ピザが出来上がりました。
ニセコのアスパラとベーコンのピザです。税込み1,580円ですよ。
これも美味かったですよ(*^_^*)
マンドリアーノはお勧めですね。食べきれず余ったピザはテイクアウトできますよ。
その後、ホテルのチェックインまで時間があったので、ニセコ町内にあるダチョウ牧場へ行ってきました。
餌100円を2袋買って、妻は餌やり体験です。
近いと結構迫力があって怖いですよ・・(>_<)
途中の道に、こんな旗がありました。
「ネコ飛び出し注意」だって。初めて見たかも・・。
そしてニセコ町の道の駅「ニセコビュープラザ」にちょっと寄りました。
たくさん人が来ています。羊蹄山が綺麗ですね(*^_^*)
その2に続くよ。
部屋で飲んでんるのは、アサヒのオフです。
尿酸値が高いので、プリン体ゼロでね(#^^#)
おつまみに買った「いぶりがっこチーズ」、なまら旨いね。(注:北海道弁です)
そして朝ごはんです。
夕食と同じレストランで。
セットが運ばれてきます。
ご飯とお粥が選べます。
ご飯とみそ汁は自分で取りに行くシステムです。ちょっと残念( ;∀;)
パンはありません。
妻は少しがっかりでした。
サラダなどはビュッフェ形式です。
納豆ですよ。
自宅用のお土産に、売店で試食があった「和風ぴーかんなっつ」と「しっとりバー」を買いました。
全体的に、建物は新しくてお部屋も綺麗で、お風呂も良いのですが、サービスが不慣れなのと、食事もバリエーションが少なくてもう少しかなって感じでした。
リピートは難しいかな・・・('ω')
帰りには、イオン札幌桑園店に寄って、買い物ついでに昼食でラーメン食べました。
「羅妃焚(ラピタ)」の味噌ラーメンです。
妻のは、味噌ラーメンねぎトッピングのハーフですね。
豪華な食事のあとは、こういうのも食べたくなるんだよね(*^_^*)
夕食です。
1階のレストランです。
メニューはこちら(*^^)v
「十勝ハーブ牛のローストビーフ」がメインのようです。
飲み物のオーダーはタブレットで行います。
私は生ビールで、上富良野産ホップのソラチエースを使ったサッポロビールの北海道限定「ソラチ」、妻は「梅酒」です。
ちなみに、食後の伝票のサイン時にサッポロクラッシック2杯なっていたので修正してもらったのですが、帰りの支払いの時には直っておらずに、気が付かずに間違ったまま清算してしましました。
タッチパネルなのに何で間違うかね( `ー´)ノ
19時からの食事にしたので、レストラン内は空いています。
妻の手が写りこんでますな。
まずは、中華前菜の「鮑の酒蒸し ゆず風味」「鴨の北京ダック風」「牡丹海老 葱ソース」です。
そして、お造りの「2種盛り合わせ」で鮪と松葉鰈です。
海老はちょっと食べにくかったです・・('ω')
蒸し物の、「フォアグラのフラン ベリグーソース」です。
魚料理の、「鮟鱇の包み焼」です。
「フォアグラのフラン」は妻が絶賛で、何個でも食べられると言ってました。!(^^)!
鮟鱇も旨し!
肉料理の、「十勝ハーブ牛のローストビーフ」です。
目の前で切ってくれるので、厚さを選べます。
妻は普通で切ってもらいました。
私も胃がなくあまり食べられないのですが、妻が厚めに切ってもらってと言うので、厚めです( ;∀;)
すごい量を切ってくれました・・。
やはり食べきれず、妻に責任取って少し食べてもらいました。
〆の一品で、「鮭節香る炊き込みご飯 香の物 止め椀」です。
炊き込みご飯も旨いです。
夢のつづきだそうで、「オリジナルデザート」です。
ティラミスかね。
いろんなブログを見ると、夕食が物足りないとの書き込みもありますが、私には十分でした・・・(#^^#)
その4に続くよ(^^)/
館内を少し探訪して、大浴場へ。
ライブラリーと茶室です。
本が少し置いてありますが、品ぞろえはあまり良くありません。
小説がもっとあればいいのにね。
茶室ですが、あまり意味がありませんね。
なにか、飲み物でも無料で振舞ってくれればいいのに。
ライブラリーからフロントを撮ってみました。
そして大浴場へ。
大浴場へ入り口前のホールには素敵な椅子がありました。
男性用の浴場へ向かう途中の廊下ですが、ホテルの歴史が壁に描かれています。
大浴場の更衣室です。
誰もいなかったので、撮ってしましました。スイマセン・・・。
シェーバーと櫛は置いてありますよ。
浴場入り口にウォータークーラーがあります。
大浴場には、内風呂が浴槽1つ、露天風呂が浴槽2つ。
あと、サウナとスチームサウナが各1つです。
寝ながら入る露天風呂が最高にいいですね。
その3に続くよ(^^)/