秋になりましたね。
昨日、野菜を買い求めに、久しぶりに新篠津村の道の駅に行ってきました。
道の駅の横に、産直市場があるのです(^◇^)
昨日は、かぼちゃ、青ナンバン、丸ナス、とうきび、ジャガイモ、納豆など、新鮮なものをゲットしてきました。
お値段も、安いですよ。
道の駅を出て、江別市篠津に今年5月オープンした「野菜の駅」にも寄ってみました。
こちらも、結構、人は入っていましたが、どちらかといえば新篠津村のほうがいい感じです。
「野菜の駅」では「町村農場」の牛乳を使ったソフトクリームが売ってます。
町村農場のミルクガーデンのものとは違いますが、美味しかったですよ。
自宅へ帰る前に、更に寄り道して「トンデンファーム」へ。
そこでは、売店で「クラコウ」(サラミのようなものです)を買って、庭で飼われている仔羊と戯れてきました。
正面玄関を入ると、炭火で焼いたソーセージともつ煮込みを売ってます。
写真左側の奥には売店があります。
知らない子供と並んで、妻が木馬に乗って・・・('Д')
仔羊の「ミチル」と戯れました。
毛は固いけど、口が柔らくて気持ちいいのです!(^^)!
天気も良く、良い運動になりましたね(^◇^)
油そば専門店の「たおか」に2回目行ってきました。
今度は、妻はネギ入り油そばです。
そして、ハーフチャーハンを頼みました。
私は、前回と同じ卵入り油そばです。
ハーフチャーハンです。トッピングの「マヨネーズ」も一緒に撮影。
妻のネギ入り油そばです。
クセになりますよね。油そばって・・!(^^)!
店員さんのスマイルが少ないのが少し気になりますが・・( ゚Д゚)