哲さん日記

がん闘病日記・日々の出来事・まち歩き・猫バカ日記・お腹に優しい料理・旅行記・御朱印

ロイヤルホストのパフェ、食べた

2021年06月07日 | 日々の出来事

6日の日曜日夕方に、近くのロイヤルホストで季節のデザートを食べてきました(^^)/
妻が朝に、「私がおごるから・・・」とのことで・・・・(*^_^*)
今の季節は、マンゴーのようです。

私は、「アップルマンゴーブリュレパフェ」です。


妻は、「アップルマンゴーヨーグルトジャーマニー」です。




マンゴーは、どうやって食べても旨いよねぇ~!(^^)!
どちらも、税別980円なり。
このほかにも、「アップルマンゴーパフェ」と「アップルマンゴーパイ・ア・ラ・モード」があります。
各880円なり。

ちなみに、ドリンクバーもつけました。


ジョリーパスタ、行ってきた

2021年06月07日 | 日々の出来事

しばらく前にイオン発寒店の隣に「ジョリーパスタ」が出来たので、5日土曜日の午後に行ってきました。
「うにフェアー」のようで、新聞のチラシが入っていて、割引チケットがついてましたよ。


私は、「たっぷりうにの濃厚カルボナーラ」です。

妻は、「贅沢うにと海の幸のクリームソース」です。

そして、妻は「うに」トッピングで300円なり('ω')
ホースラディッシュが薬味で付いてます。醤油も・・・。


そして、ドリンクバーが割引チケットで100円なので頼みました。


美味しかったですよ('ω')ノ
でも、近所にサイゼリアがあるので、お値段を考えると微妙かな・・('ω')ノ


ボイラーの不凍液、溢れる

2021年06月07日 | 日々の出来事

先日の風雨でベランダや窓が汚れたので、ベランダに出て掃除をしていたら、ベランダに設置されている給湯・暖房用のボイラーの下に赤い汚れを発見('ω')ノ
恐る恐るボイラーの下部カバーを開けてみると、不凍液のオバーフロー用のポリ袋が満タンで、溢れてました。
赤い不凍液なのですよ('ω')ノ



たぶん、一定の圧力を超えると安全弁から不凍液が排出され、このポリ袋に溜まるのですが、こんなに溜まっていいものか・・?( ;∀;)
ノーリツ製なのですが、今年の3月に不凍液不足でエラーが出て、補充点検をしてもらったばかり。
当時、修理してもらったノーリツの修理代理店に電話し、状況を説明し、12日土曜日に点検に来てもらうことになりました。

とりあえず、溜まった不凍液を捨てて様子を見て下さいとの指示で、ポリ袋を取り出して不凍液を捨てて再度取り付けました。




不凍液の圧力計が安全弁の脇についているのですが、ゲージ圧力は0.05MPで、問題ない模様('ω')ノ
給湯も暖房も通常通りできてます。
果たして、原因は何でしょうかね。
古いボイラーのため交換部品は既に無く、ボイラー交換にならないことを願う・・・・(;_:)