館内探訪は続きます。
宿の入り口脇で飼われているウサギを見に行きました。
温(ぬく)ちゃんという、宿の看板ウサギだそうです。
3代目だそうですよ。(*^_^*)
ぷっくると違って、毛がふわふわでした。
また、入り口を入って左側には「いっぷく庵」という場所があって、そこでは囲炉裏にかけられた甘酒が無料で振舞われています。美味しいよ。
そして、宿の離れにある「離れの瞑想露天風呂 ゆ瞑み」で入浴です。
ここは通常500円かかるのですが、ふるさと館宿泊者は無料なのです。
ちょっと雰囲気、あるでしょう(^^)/
建物はこんな感じです。
左が男湯、右が女湯で、午後11時までです。
妻はピースサインがうまく出来ていないことに気づきました。
小指が立ってる・・・(-_-;)
入口を入ると、結構古いです。
男湯の脱衣所です。誰もいませんでしたのでパチリ(^_-)-☆
男湯ですよ。湯気でよくみえませんが・・('ω')ノ
中心から熱いお湯が出てます。
女湯は少し形が違うそうです。
とっても良いですよ。
気持ちよくて、入る価値ありです(^_-)-☆
館内探訪は、その5に続くよ('ω')ノ
最新の画像[もっと見る]
- ブルーレイ・DVDレコーダーが壊れた 4週間前
- ブルーレイ・DVDレコーダーが壊れた 4週間前
- ブルーレイ・DVDレコーダーが壊れた 4週間前
- ブルーレイ・DVDレコーダーが壊れた 4週間前
- ブルーレイ・DVDレコーダーが壊れた 4週間前
- ブルーレイ・DVDレコーダーが壊れた 4週間前
- お正月のオードブル、年越しそば 4週間前
- お正月のオードブル、年越しそば 4週間前
- お正月のオードブル、年越しそば 4週間前
- お正月のオードブル、年越しそば 4週間前