goo blog サービス終了のお知らせ 

バスカヴィル家の猫

          気が向いたとき日記

Nouvel An 2018 ⑭ 帰国前の買い物その⑴

2018年01月26日 | フランス
何やら今現在
大雨でセーヌ川が氾濫しそうで
ルーヴル、オルセー、オランジュリー美術館が
収蔵品の避難措置で
対応に追われてるとか

更に洪水でネズミちゃん達も
集団移動してて
街にネズミが大量発生
人もネズミも困ってるらしい・・・

猫飼え猫を(笑)

で 話しがそれたけど

⑬の続き

三泊五日の最終日
帰国のフライトは
CDG19時30分発なので
まあ16時までに
パリを出れば大丈夫でしょうという事で
チェックアウトを済ませ

午前9時に
ノルマンディーに同行して頂いた
O氏再登場

さて 買い物
するぞするぞw

二昔前までは
ブランド品買いに走ってたけど
もう最近は全然興味が無くなって
興味があるのは食べ物だけwww

で まずこちらに
Marie-Anne Cantin
マリー・アンヌ・カンタン
発音的にはカンティンかな





コンテ40ヶ月をカットして頂く



モンドール



クリームチーズとバター



お土産に良さそうな
小さい木箱パッケージ



このトリュフ挟んだのが
美味しいのよ
今回これを買いに来たと
言ってもいいくらい



トリュフバターと海藻バター
コンフィチュール





4万円近く買ったら
おまけを下さった
まっ チーズは殆ど店用

で 次のお店は
Le Petit Duc
ル・プティ・デュック



南仏のサン・レミ・ドゥ・プロヴァンスで
人気のお店
昔の製法で保存料等使わず
小麦はオーガニックを使用してる
南仏に行く機会がないからなぁ・・・

日本語のパンフw





缶入りクッキーだと割れないから
御土産にも





他にも色々





南仏と言えばカリソン



10時開店だから
10時に行ったら
スタッフのお姉さん2人とも
10時に出勤して来る(笑)
フランス緩いな

でも 試食は
「あれ食べてみてコレも食べてみて」と
ガンガン勧めてくれる(笑)

愚夫がシュトレン買おうか悩んでたら
バリバリ包装外して
試食させられてたしwww



写真ドンドン撮っていいわよ
ドンドン撮る(笑)

⑮に続く