バスカヴィル家の猫

          気が向いたとき日記

藝大で「猫展」を見たついでにちょっとだけ谷中

2019年04月30日 | 日記・日常
自宅警備の合間
上野の東京藝術大学に



「猫展」@藝大アートプラザを見に行く



入口で「俺、つしま」の
「つーさん」が迎えてくれた




で 外からズームで
ギリギリ撮れたのはここまで



そんなに広くないから
あっさり見終わる・・・

せっかく来たし
東京藝術大学大学美術館へ

美術館の廊下に転がってる電話が気になる・・・
美術館なのに・・・

なんかグチャグチャW



藝大コレクション展を見たついでに

お茶

美術館内のミュージアムカフェは
ホテルオークラさん運営なので



ミルクティーのミルクが
ちゃんと温められて出てくる



ランチ代わりに

アップルパイアラモード



ミュージアムカフェは静かだったけど
さすが10連休
上野~谷根千界隈は凄い人人人

一体どっからそんなに湧いて出て来た(笑)

ちなみに・・・

私の好きな栗饅頭「谷中岡埜栄泉」さんは
完売御礼状態





人気のカヤバ珈琲さんは
こんな感じだから
滞在時間制限してた



まっとりあえず
お煎餅でも買って帰るか

嵯峨の家さん





お煎餅のショーケース全体を撮りたかったけど
お煎餅買うわけでもないのに
ずーっと煎餅と自撮りしてる(笑)
おねーさんが居て撮れなかったし

ブチブチ言いながら歩いてたら

谷中の猫に冷たい視線を向けられる(笑)

あっ頭の悪そうなオバサン来た・・・



根津神社の周辺はつつじ祭りで
歩道も大混雑

途中 車中から見たアキバの歩道も人の波

東京駅~日比谷辺りは
皇居へ向かう人の列が

いよいよ今日は平成最後の日

ちなみに愚夫は今日
平成最後のお葬式に行くそうだ