毎日のダイヤモンドonline、日経online、
週一のダイヤモンド、日経ビジネスの見出しのメルマガに登録して
ざっと目を通すのですが、
先週のダイヤモンドで気になる記事があって、
これは読んでおこうと思いながら、なかなか本屋さんに行かれず。。。
昨日やっと行って、バックナンバーの取り寄せをしてもらおうと思ったら、
「好評につき継続販売中です」とたくさん置いてありました!
それが、
「壊れる大学~537私大『財務状況』ワーストランキング」
我が家も大学進学希望の娘がいるので気になるところです。
大学の定員割れや経営の厳しさは以前から言われていることですが、
えっ!?あそこが!?という学校も。
経常利益率と自己資金比率が出してあります。
過剰になっているので、
大学が減っていくのは仕方ないとしても、
気になるのは、どういう大学が残っていくかということ。
経営が上手な大学が良い大学とは言えないんじゃないかということです。
----------------
オープンキャンパスでAO入試会場が設けられ、そこで特技を披露するなり、面接を受けるなりすると、その場で合格を出すような大学もある
----------------
とか・・・
大学の教育現場が中学校化しているとも言われます。
高校進学が当たり前になったので無償化に・・・というのも、
学びたい人が学べるというのはとても大切だと思うけれど、
小・中・高校の教育を充実することに予算を使ってほしい。
週一のダイヤモンド、日経ビジネスの見出しのメルマガに登録して
ざっと目を通すのですが、
先週のダイヤモンドで気になる記事があって、
これは読んでおこうと思いながら、なかなか本屋さんに行かれず。。。
昨日やっと行って、バックナンバーの取り寄せをしてもらおうと思ったら、
「好評につき継続販売中です」とたくさん置いてありました!
それが、
「壊れる大学~537私大『財務状況』ワーストランキング」
我が家も大学進学希望の娘がいるので気になるところです。
大学の定員割れや経営の厳しさは以前から言われていることですが、
えっ!?あそこが!?という学校も。
経常利益率と自己資金比率が出してあります。
過剰になっているので、
大学が減っていくのは仕方ないとしても、
気になるのは、どういう大学が残っていくかということ。
経営が上手な大学が良い大学とは言えないんじゃないかということです。
----------------
オープンキャンパスでAO入試会場が設けられ、そこで特技を披露するなり、面接を受けるなりすると、その場で合格を出すような大学もある
----------------
とか・・・
大学の教育現場が中学校化しているとも言われます。
高校進学が当たり前になったので無償化に・・・というのも、
学びたい人が学べるというのはとても大切だと思うけれど、
小・中・高校の教育を充実することに予算を使ってほしい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます