the morning star ~明けの明星~

日本でも世界でも子どもたちが安心して幸せに暮らせるように☆と願う活動主婦の日記。三原市の課題や三原応援情報を発信。

10/3野呂美加講演会ひろしま 

2013-09-30 09:07:52 | 震災・原発関連
情報転載させていただきます。 たくさんの人が、 今、大切なことを、一緒に考える機会に、 そして、動き出すきっかけに、 となることを願いつつ 以下、転載。 ☆☆☆ 10/3 野呂美加講演会 ひろしま ☆☆☆ 【昼の部】 『子どもたちのために いまできることってなんじゃろう?』 〈場所〉広島市まちづくり市民交流プラザ 北棟5階 研究室A 〈日時〉2013年10月3日(木)     13:30~1 . . . 本文を読む
コメント

9月議会まとめ

2013-09-29 09:51:22 | まちづくり
9月27日の本会議で、9月定例会が終わりました。 早くも2回の定例会が終了! ここまでは、まず体験することの意味も大きい!と思っていますが、 ここからは、何をやるか、4年後の目標とロードマップをクリアにしていかなくては! と思っています。 6月議会は、本会議はもちろん、委員会でも、 立って発言をするのに足が震えて、 「何を言おうとしたんだっけ?」と頭の中がパニックしてしまったり・・・(^_^; . . . 本文を読む
コメント

H24-9月議会-決算(水道事業)

2013-09-28 14:17:09 | 財政
9月25日(水)は決算特別委員会で、水道会計の審査でした。 「水」と言えば、 こんな写真も紹介しつつ 節水の必要性を伝えてきた私。 写真は、2002年ジンバブエに行った時、ホテルの洗面台の表示を写したもので、 南アフリカ国内では、まちのあちこちで、 節水して命を守ろうと訴える [ SAVE WATER, SAVE LIVES ] と書かれた大きな看板を見ました。 安全な水へのアクセスができな . . . 本文を読む
コメント

H24-9月議会-補正予算

2013-09-26 04:38:14 | 財政
9月24日(火)は補正予算の委員会。 一般会計で総額約766百万円の予算案があげられています。 金額の大きい事業としては、 元気臨時交付金(地域経済活性化・雇用創出臨時交付金)をもとにした  道路新設改良事業・・・・・158,500千円  リージョンプラザ整備・・・108,800千円(+H26年分として75,000千円を積立) 南小学校の外構・設備工事・・119,800千円 企業誘致対策・・・・・ . . . 本文を読む
コメント

「置かれた場所で咲きなさい」

2013-09-23 11:16:02 | パワーアップ
同じ日に、 夫の父からの手紙と、 私の母校であるノートルダム清心女子短大同窓会のニュースレターが 郵便で届きました。 「渡辺総監の次女が貴女の大学の創設者であり、理事長と云うことは知りませんでした」 と添えられた封筒に、二・二六事件とシスター渡辺が紹介された新聞記事が入っていた 父からの手紙。 ニュースレターのほうは、 ちょうど今回、私も原稿を出させていただいたのですが、 1ページ目には 「暗 . . . 本文を読む
コメント

生ゴミ堆肥で野菜も人間も元気いきいき♪

2013-09-22 09:04:03 | エコロな暮らし
ここ数ヶ月、 「生ゴミ CO2削減」などのキーワード検索でブログを訪問してくださる方が、 とっても多くいらっしゃいます。 ※見ていただいているページはこちら   → http://blog.goo.ne.jp/the_morning_star/e/d2ecf585acd5fc78390b18bb8e11601f カロリー計算による食品廃棄率は26%で、 実に3000万人分以上の食品が毎日捨てら . . . 本文を読む
コメント

市民派です(^^)!

2013-09-18 03:39:43 | まちづくり
9月18日の総務財務委員会で、 6月議会から継続審査になっていた、支所長公募のための条例について、 採択をすることになりました。 まず結果から報告すると、私自身を含めて反対が4人、賛成が1人、退席が1人で、 総務財務委員会としては否決ということになりました。 審議のポイントとなってきたのは、 ・支所長に求める役割 ・公募の必要性 ・費用対効果 ・既存の組織・枠組み、事業との競合性 ・支所長公募 . . . 本文を読む
コメント

「じんじん」上映会~「大丈夫だよ」と絵本が言った

2013-09-16 06:29:40 | まちづくり
映画「じんじん」上映会のご案内です! 家族みんな、本が大好きな我が家。 うちに来られた人は、本の多さにびっくりされます(^^ゞ 絵本や子ども向けの本はかなりの冊数を、娘の卒業後、深小学校に寄付をしたし、 図書館も利用したりもしているのですが、 それでも、本がどんどん増えています(^^ゞ 元・国立市長の上原公子さんのお話をきいてから、 「絵本を通じたまちづくり」へのあこがれの想いを抱いてきたので . . . 本文を読む
コメント

京都府議会事業仕分け

2013-09-14 10:13:53 | まちづくり
三原も市議会の会期中ではありますが、 ちょうど一般質問の予備日の予定があいたので、 京都府議会の民主党会派による事業仕分けへ、傍聴に行かせていただきました。 H20年に始められて、今回6年目(6度目)です。 議員が行う事業仕分けとしては、 ここの他には、今年初めて行われた(しかも前日の9/12)亀岡市議会のみ。 自治体主導で行うものも含めても、6年間の継続実施は最長の取り組みです。 「事業仕分け . . . 本文を読む
コメント

一般質問2013年9月

2013-09-13 03:19:07 | まちづくり
9月議会の一般質問が終わりました。 今回、自分が質問しない心の余裕からか、6月議会で1度体験したからか、 内容そのもので知らないことが勉強になるのは当然として、 質問の仕方というかスキルというか、そんなことも気付きが多くありました。 分かったからできるか、というと、これがまた難しいのですけれど(^^ゞ でも、心がけていきたいと思います。 そんな中、 議場の空気が変わった・・・ 張り詰めたというか . . . 本文を読む
コメント