三原市議会は、10月13日から16日にかけて、決算特別委員会が開かれて、平成31年度決算の審査が行われます。
平成31年度1年間のお金の使い道
普通会計の歳出額は518億467万円でした。
項目ごとに人口で割ると・・・
議会費は、議員報酬だけでなく、議会事務局職員、議事録作成、議会だより印刷・新聞折込費用などの経費を含むものです。赤ちゃんからすべての人を含めて1人約3500円ずつ払って議員 . . . 本文を読む
平成29年度決算の審査を終えました。
豪雨災害のため、例年より1か月遅れのスケジュールでした。
29年度は、
すべての会計において「認定」の判断をさせていただきました。
* * *
平成29年度予算は、
4月の選挙へ向かっていく中での議会で、
予算審査において、
不燃物処理工場における有価物アルミ缶プレス品の、
工場出荷量と業者申告による買取量の差があまりにも大きい
ということが指摘され、 . . . 本文を読む
2月27日に始まった定例議会が
3月20日で終わりました。
次年度予算を決める予算委員会は、
ここのところ、毎年、紛糾しています。
平成28年度:秦森康屯記念館
▼3月議会レポート
https://blog.goo.ne.jp/the_morning_star/e/4baa35488e556870e7dc698faeb8a98e
▼6月全協レポート
https://blog.goo.ne.jp . . . 本文を読む
2月27日から始まる定例議会での予算審査に向けて
学びの旅に行った感想を書きました。
http://blog.goo.ne.jp/the_morning_star/e/939d2ba1df0041ea782b074dae01e720
旅での学びと、私自身の問題意識を交えて、
現在の三原市の財政状況を書き留めます。
◆歳入構成
森先生から活用OKいただいた歳入構成の図。
自治体が自由に使える一 . . . 本文を読む
2月27日から始まる定例議会での予算審査に向けて
勉強に行ってきました!
2~3月の予算審査
1年間の予算執行
翌年9~10月の決算審査
という一連の流れを、
どういう場面でどうチェックしていくか、
まだまだ自分の中での課題です。
* * *
1日目の講義は、
立命館大学教授・森裕之先生の
そして同じく森先生の
「アメリカの自治と拮抗力」
2コマ終了直後、Facebookに、
「エ . . . 本文を読む
4日間にわたる決算特別委員会が終わりました。
がんばっておられる職員さん方には申し訳ないと思いつつ、
一般会計は不認定とさせていただきました。
主な理由は、
築城450年事業の成果が不明瞭であること、
一般廃棄物政策への不信感、説明責任が果たされていないこと、
などです。
* * *
築城450年事業・観光事業の質疑は、
なんだかゲリラ攻撃みたいになってしまったことを反省しつつ、
(その前の . . . 本文を読む
11月29日、臨時議会がありました。
新庁舎建設のため、まず議会棟が取り壊しとなるので、10月の決算特別委員会を最後に、議会は引越しました。現在の場所は、JR三原駅北側の山の中腹にある「ゆめきゃりあセンター」。上がる途中に三原小学校の校舎、グランドがあり、子ども達の様子を微笑ましく見ながらの通勤です。
期間限定使用だし、会派ごとの控え室にせず、誰でも自由に使える休憩室で良いのでは~?と、無所属 . . . 本文を読む
9/29~10/4の4日間で、H27年度決算の審査が終わりました。
「見直すべき」だとか、
「本当にやる必要があったんですか」とか、
こんな酷いこと言わんでも・・と自分で思うような発言もしつつですが、
全体として決算の認定には賛成しました。
賛成の理由として一番は、財政状況の改善です。
財政指標改善の要因は、
・臨時財政対策債の発行抑制
・繰上償還により市債残高が減ったこと
・標準財政規模が大 . . . 本文を読む
いよいよ今日から決算審査となりました。
「決算書をみる会」の大まかな内容を考えてからブログを書き始めましたが、
いざ書き始めると、「?」がたくさん湧き出して、思わぬ日数がかかりました(;´д`)
もっと早くアップせねばならなかったのですが、申し訳ありません
今回は決算資料の提示から審査までの日にちが短く、非常に厳しい。。。
「決算資料を読む時間がなくてアセってます!!」という話をすると、
「決 . . . 本文を読む
4月25~26日の2日間、「自治体財政研究会」in丸の内に参加しました。
よく訊かれるので一応書いておきますが、政務活動費ではなくて自費受講です。
議員になって3年を経て、財政を勉強しなくては!という思いがますます強くなっています。
議会の中で「財政は大丈夫なのか」という心配の声は上がるけれども、
財政当局の主張の問題点を指摘する充分な根拠に至れていない・・・
そして、「当局」というのは市も国 . . . 本文を読む