エアサスつづきの巻。。。超シャコタンを目指すため他車種用のキットなので加工が大変、ストラットのステーなどがぜんぜん合わない、参った。
こんなときの裏技がちょっとイレギュラーなやり方だが仕方ないので水中溶接の登場です、通常ショックアブソーバなどのガスが入ったものやアームなどゴムがついていると溶接で爆発したり燃えたりしてしまいます、こんなときあまり強度に関係ないところであれば本体を水中に沈めて、溶接する箇所のみをちょっとだけ水上に出し注意しながら少しずつ溶接していきます。まあ水中溶接なんてかっこつけて言ってますけど、すごく単純ですよね。
今日は夜、道がすいてから横浜に行っています。変な遊びに行くわけじゃないですよ。業者オークションで軽自動車を買ったんで、陸送代けっちって取りに行ってきます。何せ不景気ですからね、節約して買ったRX-7をいじらないと、すでにチューニングプランをかんがえています。
こんなときの裏技がちょっとイレギュラーなやり方だが仕方ないので水中溶接の登場です、通常ショックアブソーバなどのガスが入ったものやアームなどゴムがついていると溶接で爆発したり燃えたりしてしまいます、こんなときあまり強度に関係ないところであれば本体を水中に沈めて、溶接する箇所のみをちょっとだけ水上に出し注意しながら少しずつ溶接していきます。まあ水中溶接なんてかっこつけて言ってますけど、すごく単純ですよね。
今日は夜、道がすいてから横浜に行っています。変な遊びに行くわけじゃないですよ。業者オークションで軽自動車を買ったんで、陸送代けっちって取りに行ってきます。何せ不景気ですからね、節約して買ったRX-7をいじらないと、すでにチューニングプランをかんがえています。