tiny-voice

hiroです。

今がその時

2019-07-28 22:00:00 | motive
ジャニーズ事務所や吉本興業の騒動は、古代ローマ帝国が内側に崩れたことと似ている気がするのです。

また、今回の参議院選挙で、れいわ新選組やNHKから国民を守る党が議席を獲得したことは注目し、
考えるべきことだと思うのです。
投票率が低かったとか、政治に無知なエンタメ好き層の支持だとかのご意見もありますが、
それだけが理由でしょうか。

芸能界の帝国の揺らぎと、明治または昭和の敗戦から続く現政治体制の驚きがシンクロするように思えます。
鬱積した人民の不満をリリースさせる論点と感情に訴える方法。
これも歴史で見たことある。が、これは注視しつつまた別のお話。



これら新グループは、民衆に訴える手段として、ダイアログやインタラクティブを活用していて
今様感満々。

確実に、今は歴史の転換点。
もっと言えば、人類史としてトピックとなる時点だと思います。

ジャイアント・インパクトによるビッグウェーブからのパラダイムシフト。
この地球規模の大変革には、傍観という立場はないのです。
巻き込まれるか、飛び込むか。
マインドのポジショニングは大切。

(意識高い系風文体にしてみた)