タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

2019夏休み車旅 ⑦ 帰路

2019-08-17 18:08:43 | 旅行、キャンプ、スポーツ他
昨日、山形から茨城に移動した訳ですが、矢張り関東はめちゃくちゃ暑いことに気付かされました。

先の記事で山形が思った程涼しくなく日中はジリジリと灼けるような暑さであることを申し上げましたが、乾燥していて湿度が低いので木陰に入れば気持ち良い涼しさなので、常陸大宮のキャンプ場に入った途端に蒸し暑さに参ってしまいました。


別の投稿記事で報告しているように急遽扇風機を取り付けてあったので何とか乗り切りましたが、関東地区での夏のキャンプは少し無理があります。

せめて標高の高い山の上に行くしか選択肢はないと改めて感じた次第です。


さて、道路が混む前にと思い10時頃に出発して…





埼玉に立ち寄り息子を下ろして、予想以上に順調に帰宅しました。







所定の位置に駐車して、荷物を降ろし…









最後は洗濯をして全行程無事終了しました。




関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

キャンピングトレーラー快適化改造 ① 夏仕様

2019-08-17 17:15:36 | キャンピングトレーラー自作
これまで暑い夏はキャンプ等を避けて来ました。

理由は簡単で暑いのが苦手なので車中泊キャンプも北の方か標高の高い所しか行かないことにしています。


今年は例年と異なり長い梅雨が結構涼しかったこともあって、急に暑くなった夏の気温に身体が慣れていないこともあり、今回の東北旅行に行くにあたり新装備を急遽追加しました。







壁掛け式の扇風機です。

USBタイプの小型のものではなく交流式の普通の扇風機なので風量も十分で、リズムの風などのモードもあり、結構涼しく過ごすことが出来ました。


実は米沢のヤマダ電気で見つけた現品在庫限り3980円(税抜)のお買い得品でした。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

2019夏休み車旅 ⑥ BBQ

2019-08-17 17:05:00 | 旅行、キャンプ、スポーツ他
昨日のBBQの風景です。

暑い夏でも焚火が大好きなのでキャンプ場では状況が許す限りBBQに興じてしまいます。

先ず焚火で炭をおこして…







火が落ち着いてから漸くBBQとなります。





暗くてよく見えないと思いますが、焼き秋刀魚です。





そして焼き野菜、牛肉BBQセットへ移行して、最後にソーセージで締めるのが我が家流です。


今回は健康に留意して食べる量は抑えました。




関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s