前回は入院・手術証明書(以降は診断書と記す)をかんぽ保険と民間保険用に用意しましたが、今回はかんぽ保険の診断書のコピーで民間保険もまかなえるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5b/bba3cfca3037ddafad569cfdf5b6a603.jpg)
…と言うことで今日来院して診断書の作成依頼を致しました。1-2週間後には出来上がるので、ちょうど次の診察の際に取りに来たいと思っていますが…間に合うかなあ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f1/0ee44fd45ffd0f9b4eb818b792dc0746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/068025f10c19ead0d3b6f6791865dc0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/61/76c5869724509dd57d9022fd6d3145d3.jpg)
診断書のコストもバカにならないので、今回は大変助かりました。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5b/bba3cfca3037ddafad569cfdf5b6a603.jpg)
…と言うことで今日来院して診断書の作成依頼を致しました。1-2週間後には出来上がるので、ちょうど次の診察の際に取りに来たいと思っていますが…間に合うかなあ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f1/0ee44fd45ffd0f9b4eb818b792dc0746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/068025f10c19ead0d3b6f6791865dc0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/61/76c5869724509dd57d9022fd6d3145d3.jpg)
診断書のコストもバカにならないので、今回は大変助かりました。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます