タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

今後の改造計画について

2018-07-31 21:01:50 | キャンピングトレーラー自作
果てしなく続いた修正申告の作業も漸く…まもなく完了する見込みで、そろそろキャンピングトレーラーの改造作業を再開したいと考えています。

基本的な改造はほぼ完了していますが未だ着手出来ていない課題、例えばリアのコンビネーションランプの配線不良の修理などを先ずは優先して手掛けるつもりです。




配線を多極コネクターに集約した後に、車体への取り付け作業を凍える寒空の下で実施したために気もそぞろで通電チェックが充分でなかったのが敗因です。多分、アース不良だと踏んではいますが…キチンと対応して行きたいと思います。


その次に考えているのが、昨年トライしたものの見積もり回答が来なかったため挫折してしまった足周りの強化です。ショックアブソーバーかエアサス化を考えています。



去年の反省点は少し大きな鉄工所に見積を依頼したのが失敗の元だったかも知れません。昔と違って、ちょっとした会社の場合は責任問題になるのを嫌がって、この手の改造作業に手を貸してくれません。自分で出来れば良いのですが、溶接機も持っていませんし、経験もなく…途方に暮れてしまいます。
自己責任で必要なブラケットを自作したいだけなので…根気よく近所の小さな鉄工所を当たってみようかと考えています。



更に言うと、ショックアブソーバー又はエアサスのブラケットを製作する序でに、ベーストレーラーの荷台の左右の幅をタイヤまで広げようかとも考えています。その他、色々と構想中のものを含め実現化できたらと思っています。









関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

最新の画像もっと見る

コメントを投稿