今朝、ふと思い出して分離課税申告書の付表を作成して…昼過ぎに王子税務署に申告書を提出して来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/da/39d95454e8a051b22a5ad7d864c1897c.jpg?1613460739)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b8/539199a6c4bb9002bffec92b6caeaf4d.jpg?1613460739)
税務署もソーシャルディスタンスが徹底されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/1b/db65072c99ddc52b4b6a224a2bb7875e.jpg?1613460813)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/9a/468be882b78788b8578b35eae67f45da.jpg?1613460813)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8a/961a6980776b18eee48e26ca322b00df.jpg?1613460813)
作成・相談は昨年同様に入場整理券で時間帯毎の対応となっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cb/48d182ef060ca1e9a412d10667ef3b6a.jpg?1613461090)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/718f4115a197b3953ed1cf9ad2239a68.jpg?1613461090)
今日は初日だったので混雑を見込んでいましたが、左程の待ち時間もかからず無事申告書類を提出して、控えに提出印を押して貰って今年の確定申告作業が全て完了しました。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます