今日は朝方に小雨がパラついて様子見をしましたが、午後になって天気が安定してきたので昨日出来なかった室内掃除とメンテナンス作業を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3f/642d01ea8514096fd63ddac3bee2179f.jpg?1634381654)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a6/db3c96f9f3557aa2b1d28c4fed82ecad.jpg?1634382311)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b4/202f2f746c6ca4a26de237cc5a07bf13.jpg?1634381738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ed/908434742b34e9c37d10b20d324221b9.jpg?1634381738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/54/41ac83042a58cea66a0262ff1435362e.jpg?1634381818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/40/3b25fee28bfd1389c7bb5d98254d0b69.jpg?1634381818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/02/efb9d0fc1540f70aedf695d2c7e1415f.jpg?1634381818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/57/e387722f1780d0b0907ef378defa4067.jpg?1634381818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/86/b591242d2cba57f0fe42593349f8a4ef.jpg?1634381988)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b7/7041814b41e0831ef12443a84124fd41.jpg?1634381988)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/30/ae856ae0ab0ab57c29cb603f29aa8569.jpg?1634381988)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2a/11b10f357a92533222e1e3095fe25f94.jpg?1634382127)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3f/5c8bfdfdb9a9c57781ef5e4a5cffa032.jpg?1634382143)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d0/7944c90cc0b61323e0a1a91b828355e5.jpg?1634382127)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/40/fc83770898cde4569283bcd21e26c555.jpg?1634382460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/05/3e09cc15c84bd5eaa05d4096bfde7237.jpg?1634382460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/06/1d2a0c6abdb0c8e923456c657ddded0f.jpg?1634382251)
先ずは、屋根を跳ね上げて作業の準備です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3f/642d01ea8514096fd63ddac3bee2179f.jpg?1634381654)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a6/db3c96f9f3557aa2b1d28c4fed82ecad.jpg?1634382311)
最初に室内の掃除、特に床掃除を行ってから…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b4/202f2f746c6ca4a26de237cc5a07bf13.jpg?1634381738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ed/908434742b34e9c37d10b20d324221b9.jpg?1634381738)
キッチンのカウンタートップや冷蔵庫の拭き掃除と除菌作業を行いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/54/41ac83042a58cea66a0262ff1435362e.jpg?1634381818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/40/3b25fee28bfd1389c7bb5d98254d0b69.jpg?1634381818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/02/efb9d0fc1540f70aedf695d2c7e1415f.jpg?1634381818)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/57/e387722f1780d0b0907ef378defa4067.jpg?1634381818)
次に清水タンクへの給水ですが、リアの給水口から給水出来れば楽なのですが、そうも行かず…何時もながら自宅から水タンクを運んでの給水作業になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/86/b591242d2cba57f0fe42593349f8a4ef.jpg?1634381988)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b7/7041814b41e0831ef12443a84124fd41.jpg?1634381988)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/30/ae856ae0ab0ab57c29cb603f29aa8569.jpg?1634381988)
後部座席を外して、重い水タンクを運ぶ自宅との往復になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2a/11b10f357a92533222e1e3095fe25f94.jpg?1634382127)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3f/5c8bfdfdb9a9c57781ef5e4a5cffa032.jpg?1634382143)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/d0/7944c90cc0b61323e0a1a91b828355e5.jpg?1634382127)
メーターは3/4ですが粗満タンとなり、作業終了です。
今日は時間にゆとりがあったので、もう一つの課題もチェックして見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/40/fc83770898cde4569283bcd21e26c555.jpg?1634382460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/05/3e09cc15c84bd5eaa05d4096bfde7237.jpg?1634382460)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/06/1d2a0c6abdb0c8e923456c657ddded0f.jpg?1634382251)
ポップアップルーフの蝶番のところが壊れていました。
正確に言えば蝶番の一つが取り付けてある木部が腐ってビスが抜け落ちている状態で、トレーラーの筐体の一部を取り替えが必要な大作業になりそうな予感です。
後日天気の良い日に対応を考えたいと思います。
関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます