タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

明日以降の計画をしてみた ガスダンパー反力&風荷重計算

2016-04-02 22:02:03 | キャンピングトレーラー自作
明日からは壁や屋根を作成します。ほぼ決めてはいますが、正直なところ未だ少し悩んでいるのが屋根の形状。タイニーハウスなので、あくまで切妻屋根にしたいのですが、居住性を考えると陸屋根かと思案しています。どちらもポップアップまたはフリップする形式を考えています。

取り敢えず、切妻屋根をベースに、取り付けるガスダンパーの反力計算をして見ました。




ついでに、車体強度を確保するため、風荷重計算もして見ました。時速80キロで走っている時に向かい風で秒速20メートルの風に吹かれると、全部で300キロ以上の風圧になることが判明。万が一のことを考慮して車体強度を確保するための金具等を活用しようと思います。



重量制限もあるので軽量化をしなければならないし、一方で車体強度は考えなければならないし、本当に悩んでしまいます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿