![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7b/0a63e1b5f19cd351fe06400adf5773e3.jpg)
13日に発売された むかしなつかし まるふじのフラワーパンを買えなかった
20日も販売するというので リベンジしに直江津の縁起堂さんへ・・・
ここは 柿村書店だった場所 今は おかずやいいあんばいと駄菓子と喫茶になっている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/87/a94b769b3d84d0a6323bd1fbaeef6c42.jpg)
最後の駄菓子やさん 大町の清水やさんがなくなってさみしい方々 ここにあるよ 駄菓子だたくさん
いちの帰りでもよってみると楽しいかもね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/c7/ddf2aa00be2d111251047ed310617baa.jpg)
フラワーパンの人気はすさまじいらしくて この日もあっというまに完売!
最後のひとつを買えました よかったわあ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ed/bf4508b17eb529b8c5690ee5676fc3a1.jpg)
子どものころの記憶はあいまい 写真があるわけでもなし・・・
なつかしいフラワーパンにちがいない お味はとってもおいしい
でも 形とか大きさが記憶とは少しちがっているような気がする
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9c/68f03f1082dc7a55120011e900ebdce3.jpg)
はなびらのパンはちぎって なかのクリームを大事につけながら 一枚ずつ食べたんだけど
こんなに大きくなかった・・・と思う 大輪のバラって感じだね
私の記憶のパンは もう少し花びらが小さくて 一口で食べれた
そして 花びらの巻がもう一周くらいあったような・・・そんな気がする なつかしい記憶