
お天気が良かった 6日 南本町町歩きに参加しました
ガイドは宮脇さん しゃべりだしたらとまらない 色々とお勉強されていて 知識が豊富な方
まずは 横春日と呼ばれていた 町屋の休息所でお話を聞く
町屋・・・・どこに入っても素敵 土間を通って 天井を見上げると 高いわ!!

こんなりっぱなカメさんも いらしたわ
まずは 春日山ありき・・・・そして 福島城・・・・ そして高田城
人が住むためには まず神社。。。 そして町をつくり それからお城。。
高田城のお話を聞き 歴史書の記録というのは ??の事も多いから 自分で考えて
想像してみるのが 歴史を勉強する楽しみだ とのお話を聞いた・・・なるほどね。。
さあ 町歩きに出発。。