ヨーカドー2階 KUKKA(クッカ)にて
大好きな 高橋和真さんの展示会がありました。
きょうは最終日 まにあってよかった。
パッケージもこんなに変身させてもらって 幸せだねえ。
ふくろ展でほしかったバッグが販売されてたけど お値段が
我慢しました
写真は新作かな。。
大好きな 高橋和真さんの展示会がありました。
きょうは最終日 まにあってよかった。
パッケージもこんなに変身させてもらって 幸せだねえ。
ふくろ展でほしかったバッグが販売されてたけど お値段が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
写真は新作かな。。
朝日酒造さんの銘酒 久保田の原酒をいただきました。
落合みつをVS久保田原酒ライブ・・・よくわかんないよね。。
柏崎市 うたげ堂にて 13日の夜のことです。
今年で二回目の企画です。 ここでしか飲めない久保田の原酒だよ
左・・万寿原酒 右・・・千寿原酒
万寿は香りも強いし 飲んだ瞬間にパンチがきます。これぞ原酒!!
千寿はやさしい香り 飲んでもまろやかでスっとしています。
私は千寿が好きかな?
落合みつをVS久保田原酒ライブ・・・よくわかんないよね。。
柏崎市 うたげ堂にて 13日の夜のことです。
今年で二回目の企画です。 ここでしか飲めない久保田の原酒だよ
左・・万寿原酒 右・・・千寿原酒
万寿は香りも強いし 飲んだ瞬間にパンチがきます。これぞ原酒!!
千寿はやさしい香り 飲んでもまろやかでスっとしています。
私は千寿が好きかな?
前から一度いってみたかった珈琲屋さん
柏崎市のフレッシュコーヒー№1 へ行ってきました。
飲みやすそうなお豆を選んでもらい 轢いていただく
すすめられたお豆よりちょっと 初心者むけのものを購入
そのまま2階の喫茶へ・・・さっき薦められた珈琲をのんでみようかな
柏崎市のフレッシュコーヒー№1 へ行ってきました。
飲みやすそうなお豆を選んでもらい 轢いていただく
すすめられたお豆よりちょっと 初心者むけのものを購入
そのまま2階の喫茶へ・・・さっき薦められた珈琲をのんでみようかな
せまい階段を上り喫茶へはいる・・・先客がおひとり。。
カウンターに座り 「アロマクィーン」・・(400円)を注文
いいかおり あっさりとしていて飲みやすい のどにスッとはいる。
おいしかった。。 今度は家でのんでみようっと。
カウンターに座り 「アロマクィーン」・・(400円)を注文
いいかおり あっさりとしていて飲みやすい のどにスッとはいる。
おいしかった。。 今度は家でのんでみようっと。