先月、祇園祭にいったとき
親友のMちゃんに
「Ponco,前に、嵐山にいったときも
その服きてたなあ~。」
と言われて気がついた。
そうかもしれない。
6年前に嵐山の法輪寺に十三参りに行った時も
この服をきていたにちがいない。
覚えているだけでも3回、夏の京都に
この服をきている。
それは、ずいぶん前にアメリカの妹から送られてきた
ローラアシュレイのワンピース。
紺地に白の格子にみえて
よくみると、紺地の中にも
グラディーションがあるので
タータンチェックともいえる柄。
子供とおそろいだった。
ローラシュレイらしく、膝が隠れるので
娘は、お茶会にもきていったことがある。
私は、夏の京都にいくとなると
つい、この服をきてしまう。
麻がはいっていて、涼しいこと。
紺地と白、丈などが、キチンとした感じがでるので
どこへいっても重宝なこと。
いわば、私の「京都服」というか
京の夏の暑さと闘う「勝負服」である。
手入れも簡単で、家で洗える。
ローラシュレイのほかのワンピースももっているが
ドライ専用だったり、シルクがはっているのは
家で、とても洗えない。
そして、何年もたって、だいぶ、傷んでいるが
サイズも変わった私が、ずっと着られるあたり
(まあ、きつかったりするが・・・)
すごい服だとおもっている。
できれば、この服と同じか
色違いが数枚ほしいくらい。
本当に使えるお気に入りの一着だ。
友達のKちゃんは、着心地がいいスカートを
なんと、高校から、愛用しているそうだ。
それには及ばないが、私の「勝負服」も
すごい年月、愛用している。
ファストファッションが流行る昨今
私とKちゃんは「スローファッション」を
実行している。
彼女と友達でいるのが、自分で納得なのだ。
最新の画像[もっと見る]
若い頃、雑誌で見てあこがれたのを覚えています。
確か、バラの模様のワンピースだったような。
そんなドレスが欲しくて、雑誌に木綿で作るワンピースが載ってたので、作りました!
白地にピンクのバラ模様。
足元まであるドレス。胸元が少し広めで
袖はパフスリーブ。そでの周りにフリルがついています。
スカートには横に3本折ひだをつけて、ウエストの後でリボン結びにするのです。
それを着るとちょっと、お姫様になったような気分で嬉しかったなぁ♪
でも、全く着る機会もなく
部屋にかけて観賞用で終わりました。
ローラアシュレイのワンピース、もし機会がありませいたら、ぜひ見たいと思いました。
質の良い物を大切に着るというのは私も好きです。ただ、そんなに良い物を持ってないので。あこがれでもありますね。
今名前見たら「いちご」になってたので
失礼しました。
いつかの同窓会でのビロードのワンピもローラです。 あれは、なかなか、出番がありません。ああというまに、はいらなくなるし。
先日、セールで、ローラのファブリックおとなかいです。裁縫が苦手なので、どうしたものか・・。でも、とりあえず、生地みていると楽しいです。