今年も、私の恒例行事 横浜 山手のローズガーデンに
いくことができた。
咲き始めの大輪のバラ。
甘い香りが まさにバラらしい。
そのあとは、山手散策。
これは、ベーリックホール。
最近では、テレビドラマ「小公女 セーラ」の学校として
撮影されていた。
創設者のベーリック氏は、イギリス人の商人である。
日本から、絹などをヨーロッパに輸出した。
書斎を再現した部屋。
レトロなお部屋にいると、静かで、落ち着く・・・・・・・・・。
奈良で、竹の網代網というのだろうか?
天然素材のお弁当箱をみつけた。
それを「欲しい」とおもったのは
私が、時々、愛用しているお弁当箱の原型だったからだ。
私がつかっているものは、もちろんプラスチックで
食器洗い機でも使用できる。
山中塗り仕様だが、私は「地味だなあ」とおもっている。
本当は、もっと可愛らしいのが欲しかったのだが
みつからなかったのと、実用的なので、買った。
二段になっていて、使い心地はよい。
それで、見た目はともかく、気にいっている。
今頃、本来の竹で編んだお弁当に、たとえばバランをしき
おにぎりをいれたら、どうなるか?ぐちゃぐちゃになって
実用的でないような・・。
でも、本物が欲しい、とみた瞬間思った。
水であらうとどうなるのだろう?
手入れは大変じゃないか?
お菓子いれとか、違う使い方をかんがえてみようか?
結局、不要なものになるような気もするが・・・。
「これください」といった。
牡丹をかった、同じお店である。
「それ、もっていっていいよ~」といってくれた。
私は、牡丹の鉢植えを3個かって自宅に郵送してもらう手続きをした。
そのおまけをしてくれた形になった。
なんだか、とても、うれしかった。
先週の木曜日から、昨日まで一週間、大阪に帰省していた。
空港からリムジンで高速を降りると巨大になった大阪駅が見えた。
「明るい!」
イタリアのごとき、明るさ。
私は、実家に帰るまえにパスタを食べるがごとく、いつものお好み焼き焼き屋にいって
焼きそばをたべた。うれしいことに、ここでは、焼きそばを白米でたべることができる。
「炭水化物ばかりじゃない」といって、娘にいわれなくてもよいのだ。
そして、連日、粉物を堪能する。、
うちの駅前では500円~600円するたこやきは
300円である。
うどんは、薄味である。
照明も、関東のスーパーみたいに間引きしていない。
燦々と光り輝いている。
はじめは、「もったいないなあ」とおもっていた。
まぶしくて。
そして、昨日、羽田におりると、ドスくらい。
たまたま、土砂降りの前線を追いかけてきたせいもあるが
「ああ、そうだ、照明は、間引きだった・・・。」
イタリアから、スコットランドにもどったときのあの暗さ。
雨に煙る外をリムジンバスからながめながら、ため息がでてしまった。
大阪は、新しい大阪駅やら、デパートもできて「ドヤ顔」そのものだったね。
前のは、2枚、おなじものをアップしてしまった・・・。(~_~;)
これは、鎌倉で買った手拭。
息子が「鎌倉へいくのなら、『拭』の手拭をかってきてほしい」といったので
はいったら、最後!おもしろさに、どれにしようか?まようこと、まようこと。
結局、猫の模様をこれをかった。
富士山と太陽。
多色刷りなので、ちょっと高いほうだったが、少し安くなっていたので
おもわず、大人買い。(2枚だけだけど・・・)
京都の永楽屋の手拭とまた、ちがった柄ゆきである。
手拭は、その用途から、端がきりっぱなし。
息子は、ハンカチ代わりにつかっているので、だいぶ、ほつれていた。
ほつれた糸をきって、これも端の始末をする予定だが、今日は、もう、つかれた・・。
いっかい、やめてしまうと、今度はいつになるか?わからない自分がこわい。
和服のはぎれをかって、鏡にかけようとおもって
針仕事をした。
私はお裁縫が、大の苦手。
家庭科の作品を最後までつくりあげたことがない(自慢にならないが・・・)
しかし、門前の小僧である。
まつり縫いをしはじめたら、案外、できるではないか!自画自賛。
縫ったところが、写っていなくてよかった。
今日は、蓬をつんで、よもぎホットケーキをつくった。
NHKの「猫のしっぽ かえるの手」を楽しみにみている。
イギリス人のベニシアさんが、日本のよさを再確認させてくれる。
そして、自然の中から、いろんな手作りをしているのを
「へえ~」とみている。
うちの裏の空き地によもぎがはえている。
誰もはいらないので、きれいだから、(無農薬だし)
摘んで、よく洗い、数分ゆでてミルクとミキサーにかえる。
それをホットケーキミックスにいれてやいた。
ベニシアさんは、あんことホイップクリームをつけていた。
あんこが似合いそうな味だった。
今、漉し餡があるのだが、よもぎをつむところからはじめたので
面倒で、それはださないでおいた。普通にメープルシロップ。
そして、ゆでた汁をすてないで、沸かして、足湯と少し残ったものに
ヒアルロン酸とグリセリンをまぜて、てづくりローションをつくってみた。
写真をとる余裕がなかった。
猫の落下防止用ネットをかいにいったり、でかけたので。
長女が、かえってきたので、録画のロイヤル・ウエディングをみていたので
「お紅茶、飲む人~?」ときいたら、反応がなかった。
あれだけ、いかにも英国らしい画面をみていたら、普通、お紅茶のみたくならない?
っておもったのだが。
よもぎは、和のハーブ。
イギリスは、私にポプリやら、ハーブを生活にとりいれることを
教えてくれた国だ。
昨日は、ラベンダーのポプリで自分でつくったアイピローをのせて眠った。
「ああ~、イギリス、いきたいなあ~!」といってみたが
誰も反応しなかった。
ああ、一人、「定年後だな」というので
そんな年齢になったら、いける体力がないよ~とおもってしまった。
またいけるといいな。