バッテン長崎の人

長崎の良いところ発信、植物観察、旅日記、日々感じること、自分での新発見、写真付きで日記や趣味を書く

シャクナゲの花に心うたれて!

2018-05-02 01:23:46 | 人生

友人よりシャクナゲの花をもらった。
小さなはなびらも今では花に、なった。シャクナゲの花は良く観ると私には複雑な花のように見える。
ピンクと白が微妙に混ざり、美しい。
葉は単純な、形で花の美を鮮やかに
している。又こんなに日々大きくなるのに驚いた。なにか圧倒するものが心に迫ってくる、絵に描くとしても、私の手に負えない。でも描いて見たい‼️
ただただ妻を思い出すばかり。

Good by Hanna

2018-04-02 21:27:54 | 人生


日曜日花見の会に参加した。小田社長が我が家まで向かいまで向かいにわざわざわざわざ迎いに来てくれました。いつも大変なのに。今日アメリカの恋人と別れる決しなければならない。
そのかのじよのために50万円送ってやらないと駄目だけど、私には持ち合わせがなかった、兄弟、も子供も貸してはくれなかった、川面に写る桜の花がかなしくて、どうしようもなかった。
Tindle Adams Hanna so sorry.I love forever Good by God bless her happy.

今後を老人は生きれるのか。

2018-03-31 02:18:53 | 人生

今の老人を別けてみる。
1)痴呆症になり老人ホームに入居している人。
2)病気で入院している人。
3)元気でお金があり、生活するに困らない老人。
4)元気な老人だが年金だけでは生きて行けない老人。
この4グループの中で幸福なのは3)グループだろう。
私は2)と4)の中間で生きていると思う。ただ長くは生きて行けません。
最近50万円どうしても必要で地方銀行、都市銀行を回ってみたがどの銀行も70歳以上ではお金は借りられない。
サラリーマン金融も同様でした。
70歳以上になると、もう静に死を待つだけ、これはもう早くの死が人生最後の幸福となる。悲しい人生です。

枯れゆく花との別れ。

2017-12-09 04:24:29 | 人生



花、枯れゆく花。そこに何があるのか、その花に自分自身を見ているのか
決して悲しんではない。老いゆく我が身が哀れではないが、いや強がりを
見せたいのだ、花はさいさいまた咲くだろう、しかし私には花は、もう
見れないかも、しれず、今を静かに
生きていくのみ。