
眼鏡橋のそばにある、愛のハート。
橋の近くにハートのいしずみ、が
ある。
中島川は昭和57年、長崎に未曾有の大水害あった。川が補修されるのに35年、近くの月日が必要だった。これほどの時がかかったのに、その間水害が無かったから良かったのです。もしと考えると、また1000人近くの犠牲者が、と思うとぞっとします。35年もの、時が必要だったのは、川沿いに住んでいた人達の立ち退きが大きな問題であった。このハートのいしずみは作業してた人達の犠牲者に捧げた ものであったろうが、今は人々の平和を願う、象徴となっている。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます