2021年5月13日(木)
緊急事態宣言が発布され、公共の施設が閉鎖された。
老化防止やリハビリのため、強制的に身体を動かす場を失った。
そのため個人でそんな場を作る必要が生じた。私は、1週間単位の
ルーチンが決まっていた。月・火・木は、強制的に身体を動かす
バドミントン。足腰の限界に挑戦の場でもある。呼吸器や循環器
の活性に必要なルーチンである。
水曜日は、音楽仲間仲間とのアンサンブル。楽器を使っての
左手指のリハビリだ。個人で練習しても、限界への挑戦には、ほど遠い。
真剣勝負の場でなければ、上達は、難しい。
練習ばかりでは、妥協は簡単なのだ。
場を失った老人は、どうする。行く場所がない。図書館もしまっている。
外出は、自粛。自分の行動は、自分で決めなければならない。
私は、基本的動作をきっちりすることにした。仲間と会えない31日までを
上達するために与えられた時間だと思い、怠惰に過ごさないと決めた。
怠惰と格闘する日々が待っている。どちらが勝つかは、己次第。
あなたはどちらが勝つとおもいますか?
今日は、天候不順の折から、休みにして、明日からにしましょうね。
緊急事態宣言が発布され、公共の施設が閉鎖された。
老化防止やリハビリのため、強制的に身体を動かす場を失った。
そのため個人でそんな場を作る必要が生じた。私は、1週間単位の
ルーチンが決まっていた。月・火・木は、強制的に身体を動かす
バドミントン。足腰の限界に挑戦の場でもある。呼吸器や循環器
の活性に必要なルーチンである。
水曜日は、音楽仲間仲間とのアンサンブル。楽器を使っての
左手指のリハビリだ。個人で練習しても、限界への挑戦には、ほど遠い。
真剣勝負の場でなければ、上達は、難しい。
練習ばかりでは、妥協は簡単なのだ。
場を失った老人は、どうする。行く場所がない。図書館もしまっている。
外出は、自粛。自分の行動は、自分で決めなければならない。
私は、基本的動作をきっちりすることにした。仲間と会えない31日までを
上達するために与えられた時間だと思い、怠惰に過ごさないと決めた。
怠惰と格闘する日々が待っている。どちらが勝つかは、己次第。
あなたはどちらが勝つとおもいますか?
今日は、天候不順の折から、休みにして、明日からにしましょうね。