釋超空のうた (もと電子回路技術者による独断的感想)

文系とは無縁の、独断と偏見による感想と連想と迷想!!

及び釋超空のうたとは無縁の無駄話

雑談:『真夏の夜の夢』 (メンデルスゾーン)

2013-07-30 14:52:05 | その他の雑談
私は絵遊び中であるが、今や我がPC君たちが作業をセッセとやってくれていて私自身は今、暇だから雑文でも書こうか・・・・

というわけで音楽を聴きながら此れを書いている。
なんの音楽が良いか。このクソ暑い日には、メンデルスゾーンなんぞが良い。

そこで『真夏の夜の夢』を聴き流すことにした。

メンデルスゾーンって、いかにも天才というか、大秀才というか、音の流れに全く澱みがなく、スラスラと聴ける。

まるで冷やしソーメンを食ってるみたいで、特に此の曲は私には夏向きである。

大きな声では言えないが此の曲は図書館で借りたCDをダビングしたのであった。

この曲は5楽章からなるが最後の「結婚行進曲」は詰まんないから (私のCDプレーヤーは曲のプログラムができる。どのプレーヤーもそうだろうが。)とばして聴いている。

此の曲は、言うなれば、おとぎ話風で気持ちよい。
小難しい屁理屈とは全く無縁な世界で気楽に聴ける。
***
いつだったか、だいぶ昔になるが、この曲を背景に、ちょっとした寸劇がTVで放送された。舞台は、いかにも童話の森と言った仕立て具合で、ピエロが登場したりした。

そのピエロが、どういうわけか、
『To-morow,and to-morrow,to-morrow』 と呟いた。

そしたら、どこからかクスクス笑う声が小さく聞こえてきた。
この寸劇には観客がいたらしい。その観客の誰かが忍び笑いをしたのだろう。理由は分からない。

確かに場違いなピエロの呟きではあったたろう。
そのピエロ役の人にも其の忍び笑いが聞こえたのだろう。
そのとき、キョトンとした顔をしていた。

いずれにせよ、この曲のすがすがしさは格別である。
森林浴をしているようである。
***
さて、トコロテンでも食おうか・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。