週末は泊まりがけで初期臨床研修時代の同期会でした。
東京からも佐久からも来やすく子づれや家族連れでも日帰りでも泊まりでも集まりやすいように軽井沢での開催。
遠くは名古屋から車で家族で駆けつけてくれました。
今回は同期の19人のうち14人が参加。
2年目に初めて開催されてから規模こそ違え9年間で7回目の開催でほぼ毎年開催されています。
同様の集まりは他の期でも開催されていますが毎年続いているところは少ないようです。
初期臨床研修制度がはじまった前の年で多くの研修医を採用した年でした。
(その後は毎年約15人)
近況報告や研修医時代の話しや誰がどうしたというようなうわさ話、今の佐久病院の様子など。
いろんな科や産業医、大学、他の病院などなど進路もいろいろ別れていて面白いですね。
今はMLやSNSなどで何となくつながっている人も多いのですぐに話しに入れます。
そして2次会はコテージで深夜まで飲んでいました。
佐久総合病院は「乗り降り自由」の列車に例えられる病院だから残った人も出てから戻る人も出て行く人もいろいろ。
いろいろ問題はありますが懐の深い病院ではあります。
他の病院や大学で研鑽を積んで佐久病院へ戻る人もチラホラ増えて来て清水茂文元院長のサケの里帰り作戦も成功しているように見えます。
これからも続けていければいいな。
幹事さんお疲れさまでした。
初期臨床研修の同期会
東京からも佐久からも来やすく子づれや家族連れでも日帰りでも泊まりでも集まりやすいように軽井沢での開催。
遠くは名古屋から車で家族で駆けつけてくれました。
今回は同期の19人のうち14人が参加。
2年目に初めて開催されてから規模こそ違え9年間で7回目の開催でほぼ毎年開催されています。
同様の集まりは他の期でも開催されていますが毎年続いているところは少ないようです。
初期臨床研修制度がはじまった前の年で多くの研修医を採用した年でした。
(その後は毎年約15人)
近況報告や研修医時代の話しや誰がどうしたというようなうわさ話、今の佐久病院の様子など。
いろんな科や産業医、大学、他の病院などなど進路もいろいろ別れていて面白いですね。
今はMLやSNSなどで何となくつながっている人も多いのですぐに話しに入れます。
そして2次会はコテージで深夜まで飲んでいました。
佐久総合病院は「乗り降り自由」の列車に例えられる病院だから残った人も出てから戻る人も出て行く人もいろいろ。
いろいろ問題はありますが懐の深い病院ではあります。
他の病院や大学で研鑽を積んで佐久病院へ戻る人もチラホラ増えて来て清水茂文元院長のサケの里帰り作戦も成功しているように見えます。
これからも続けていければいいな。
幹事さんお疲れさまでした。
初期臨床研修の同期会
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます