朝・・・サボリ気味の野菜の収穫へ畑に行ったところ
トマトにオスのカブトムシがひっついていました

トマトは熟れすぎて崩れてましたが、そこをカブトムシが食べてました
カブトムシって・・・・・トマト食べるんだぁ・・・
収穫ついでに、辺りを探してみたら
腐れたスイカにメスのカブトムシ発見




今日もつがいでカブトムシゲットしました

ちなみに・・・私は昆虫はキライです

気持ち悪すぎて、触れません

なので、お箸でつかんで捕獲しました
昆虫キライだけど、基本的に生体観察は好きなので
なるべく、気持ちよく過ごしてもらおうと思います

今回は腐葉土をいれてから、止まり木と葉っぱを入れました

そしたら土の中にもぐってしまい、いるんだかいないんだか分からない虫かごに・・・


あした、だんな様に職場に持って行ってもらいます
カブトムシのご飯はこちら


なぜ、昆虫用ゼリーが我が家にあるかと言いますと
フクロモモンガの小梅がタンパク質補給に食べているからです
小梅ちゃん・・・ちょっと、カブトムシにもらうねっ





