この辺(関東近郊)では豚軟骨が売っているのをあまり見かけませんね
鹿児島では、普通にスーパーで売っているのですが・・・
でも、この前近くのスーパーで売っているのを発見

大人買いしてしまいました
6Kg購入・・・・・冷凍庫占領状態
早速、1Kg使って豚軟骨煮にしようと思います
圧力鍋を使います
1kgの豚軟骨を鍋に入れて、かぶる位の水を入れます
砂糖はザラメ(てりが出ていい感じに仕上がります)を入れて、醤油も一緒に入れます
量は・・・・・まぁ・・・適当です( いい加減

)
お好みの味付けにしてください( ←丸投げ )
そこに、長ネギのぶつ切りを1本~2本入れ・・・・・
さらに、しょうがを入れます
しょうがは、後で取り除くのでガーゼ袋に入れてから鍋に入れると後が楽です
しっかり蓋をして、圧力がかかり始めたら中火~弱火で40分火にかけます
40分後
さらに、混ぜながら15~20分煮詰めます
この時、味の調節をします
お皿に移して出来上がり
だんな様も私もコリコリした豚軟骨煮が大好きです
軟骨の周りにお肉もくっついているし美味しいです
ただ・・・食べ過ぎてしまうのでちょっとでも、ヘルシーに・・・・・
私はこれを一度冷やして、白く固まった油を取り除きます
冷やすと、こんな感じ
この半分くらいは小分けにして冷凍します
おかずがない時とか、作るの面倒な時、重宝します

豚軟骨を見つけたら、お試しあれ


遊びに来てくれて、ありがとうございます

応援ポチッとお願いします
にほんブログ村