勝利の花を咲かせるぞ!

東海大学山形高等学校ソフトボール部

サポートに感謝

2006-12-22 23:25:28 | 練習編

今日の練習も2:30から。
私が4:30から会議に入るので、早速各ポジションの守備についてケース練習。
ここに来て、上達ぶりが目に付くメンバーがちょこちょこ。来春に向けてポジション争いも拍車がかかります。

私は足の捻挫が完治せず、いまだに動きが制限されています。私に代わって途中からノックを打ってくれた真由は2年前の卒業生。副キャップ未来のお姉ちゃんです。彼女達は3人きりの学年でしたが、インターハイ予選で準優勝!そこから東海ソフト部の勢いが生まれ、今のチームまで繋がっているのだと思います。仕事の合間を見ての練習への協力に感謝です。


その後は、父母の会会長の協力でグラウンドに塩化カルシウムを散布してもらいました。グラウンドの凍結防止、速乾性UP、霜対策…と期待は大きいのですが、効果はいかに?!いずれにせよ、来春の雪解けの時期に土が締まっていることは間違いないと思います。ありがとうございます。

今日の写真は内野陣。

自信を養う!

2006-12-21 18:02:13 | 部員編

本日から冬休み。
本校は普通科3コース制・・・東海大学コース・特設コース・総合コースに分かれています。冬休みに入った第1日目より、大学進学を目指す東海大と特設は冬期講習が始まっています。1日5教科で5日間にの短期集中バージョンです。

ということで、練習開始は午後2:30から。
バッティングとバント練習、バント守備の確認を中心に行いました。ポジションの入れ替えもあり、確認することが沢山あって充実の練習です。
途中、集中のない様に…久々怒鳴り声を張り上げてしまいました。1日の最後には「自分でもよくやったな」と思えるような自分がいるように、そしてそこから『自信』を獲得しよう!


今週末、練習試合に仙台へ向かいます。2006年最後のゲームになるので締めくくりをピシッとしたいものです。
今日の写真はキャッチャー2人。

目指せ!俊足チーム ☆第2弾☆

2006-12-20 16:37:22 | 部員編

奇跡的です…グラウンドの水が引き、土の上で練習が出来ました。去年のこの時期は結構な雪に埋没していた土ですから嬉しいばかりです!
雪に備えて一度撤収したベースを戻し、ボール回しを中心にスローイングとステップワークの練習を徹底的にやりました。まだまだ、反復練習が必要です。

練習の最後は、『脱・鈍足』の基準となる鈍足ぶりを測定しました。塁間とベース一周のタイム測定です。
本当は2秒台を目指してほしい塁間も全員3秒越え。記録をここに書き込もうと思っていましたが、公開できる状況でないのでやめることにします。トレーニングを頑張って、シーズンを迎える頃には公開できるようにしたいと思います。


本日の全校集会、大掃除をもって明日から冬休みに突入します。
今日の写真は、ピッチャー陣。

目指せ!俊足チーム

2006-12-19 19:30:17 | 部員編

恥ずかしながら…東海大山形ソフトボール部って、超鈍足集団。頑張って走っても前に進まない…打っても1塁ベースが遠い、遠い…そして、そんな集団の中で練習してるもんだから、速く取って速く投げてほしい守備陣ものんびりペース。

今日は、春までに『俊足チームになるぞ!』ということで、ダッシュ系のトレーニングをやってみました。手の振り方、足の回転、前傾姿勢からのスタート…最後には走りの専門家、女子陸上競技部のトレーニングを一緒にやらせてもらいました。
明らかなスピードの差に愕然。ソフト部はとにかく動きが遅いことに気付いた模様です。
このオフシーズンの大きな課題のひとつは『敏捷性UP』



テスト返却

2006-12-18 11:21:23 | 部員編
今日は朝から雪がちらついています。
2006年もあと2週間、そしてあと3日登校すれば冬休みに突入です…本当に時間が過ぎるのがはやい。

今日と明日、先週の後期中間テストの答案返却です。テスト勉強の時間をあれだけ確保したんだから、きっとソフト部員の結果は良好だろうと期待してます。万が一、赤点があったら答案を持って原田まで報告に来ることになってるけど・・・まぁ、誰も来ないと確信しています。




・・・・・・という私の期待を無残に散らせてくれた面々。失敗してから反省するそぶりをテストの度に見ているような気がする。机の上だけでなくグラウンドにも影響してしまうぞ!

写真は雪がちらつく(雪は見えないけど…)学校前。我がグラウンドは絶望的になってきました。


千翔会 SENSYOUKAI

2006-12-16 23:07:32 | 練習編

我がチームOGの父兄を中心に、チーム後援を目的とした団体を設立していただきました。ここ3年前ぐらいの父兄の方々のご尽力により実現しました。このように我がチームをサポートしてくれる方々がいらっしゃること、そして後援団体として具現化してくださったことに大変感謝しています。
以前より「会の命名をせよ」とのご指令を頂戴しておりました。恥ずかしながら、私の名前から一文字とって「千翔会」に決まりましたのでよろしくお願いいたします。

設立に向けて、2回ほど打ち合わせに参加させていただきました。選手の卒業時期を越えて歓談できたことや父兄の方々の昔?と変わらぬ空気感は大変嬉しい瞬間でした。記念の設立総会…みんなで集合写真でも撮っておけばよっかたと後悔しております。

近いうちに、チームHP内に千翔会のページを設けたいと思います。

願いかなわず。

2006-12-16 13:40:54 | 練習編

グランドの水が引かず、ピロティーで中学生と合同練習をしました。合計で40人近く。本校ピロティーでは全員が一気に練習できる余裕がありません。ピッチャーと野手組に分かれての基礎練習+補強です。

今日は3年生の三井とたけが練習のお手伝いに来てくれました。後輩たちにとっては、ちょっとしたアドバイスが嬉しいもん。顔を出してくれることは、「応援してくれている」「サポートしてくれている」という合図。後輩たちよ!その想いを受けて、頑張って練習するぞ!

後期中間考査が終了しました。

2006-12-15 16:23:48 | 部員編
2年生が3日間、1年生が2日間の中間考査が終了しました。ということで練習再開です。雨を含んだグラウンドはいまだ乾く気配もなく、こんな状態です。
テスト明けという事で明日は県外に出ることは出来ず、お天道様のご機嫌に委ねることにしましょう。

今日は、ピロティーと校舎で補強中心のメニューを行いました。この寒さの中、Tシャツとハーフパンツ。みんな汗だくになって頑張りました。

★松っちゃんが復活します★
鼻にボールが当たり、ちっちゃな骨折をしていた松っちゃん。今日、耳鼻科の診察を受けて「練習再開」の許可をいただきました。来週月曜日からバシバシ行くぞ!

ザ・虎の巻

2006-12-14 13:37:07 | 部員編
先月末、記録員の資格認定会に菅井と由希絵が参加してきました。2人とも怪我を抱えていて、本格的にトレーンニングをするまでには時間がかかりそうなのです。鍛えるのは身体だけでない!ということで、このチャンス活かそうと考えました。

丸一日の講習会に認定試験…結構な難題に苦労したようですが、「認定会を受講すれば資格取得」という認定条件に救われ合格!「今まで、間違ってスコアを書いていました」との報告でした。しかし、どんな状況であれ「合格」って嬉しい瞬間です。

さて、「認定」と「登録」は別問題です。高校卒業後も記録員として活躍するとすれば登録すべきですし、高校でソフトボールをしている間スコアを書ければいいという程度であれば登録の必要はないでしょう。いずれにせよ決めるのは本人ですから、2人に問うと「登録します」とのこと。もしかしたら将来、グラウンドで記録員として活躍する姿を見れるかもしれません。
「登録します」…指導者として、とても嬉しい言葉でした。

写真は認定会の資料。2人にとっては「虎の巻」!

あれから8年かぁ。

2006-12-13 23:31:02 | プライベート編
今週末に大学時代の先輩の結婚式があります。私は参加しませんが、連絡をいただき互いの近況報告をする。たわいもないことのようですが、大学卒業して8年目ともなると大きな財産であることに気付いたりします。

北海道から九州まで、お世話になった先輩や共に過ごした同級生、可愛がった(つもり)後輩たちが日本全国にいます。ほとんど会える機会はないけれど、たまの電話やメールに救われたりします。

これから、進路を考えていく高校生。大学進学したからこそのこんな『おまけ』もあったりします!

昨日、右足首を捻挫しました…学力充実週間により、部活動OFFで幸い。週末までには痛みがとれる事を祈るばかりです。