4日(金)の監督・主将会議の中で組み合わせ抽選が行われました。
参加チームは、
青森:弘前聖愛、八戸聖ウルスラ
岩手:花巻東、専修大学北上
宮城:東北生活文化大学、聖和学園、東北、明成
秋田:明桜
山形:山形学院、東海大学山形、米沢中央
福島:帝京安積、福島東稜、福島成蹊、学法石川
です。
全16チームを4チームずつの4ブロックに分ける抽選です。
抽選により聖和学園と1回戦、勝ち上がりで花巻東と福島成蹊の勝者との対戦に決まりました。
5日(土)
予選トーナメント1回戦 対聖和学園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5f/9da10e814f6f0fbcc7401f1875a6078a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/37/baad40677e73739e8a109c4e6c85d634.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/5c58274f756fb592aa523340f0d6a4a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/47/dd90e3e63e66fb6e0d626a81bcac5502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2a/07c38dffbb3062141e2f8d78cf90b672.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7e/cd3fc97be5f3ecd62f81a2c16ac4f3e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/43/b2781844385c710fb53fae114bfaf37d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e4/ff19e871f429faa2d5c0c364a8220de1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f7/970ab567714ef8679c251b998ee8aa42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/9459ce0f5d97f375d96d5cca7d8f1d0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0c/0304dfd387ba3143f4c3da49ec2438b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9c/48f1e60fbdea6f0ef7cfd96083bc593b.jpg)
2対2から延長に突入してしまったこの試合。
2点先制しながらも、その裏に簡単に同点に追いつかれてしまう。
その後も勝ち越すチャンスがありながら、攻めきれない。
ここぞという場面での勝負強さが…弱いですね。
キャプテンが守備でも打撃でも、きっちり堅いプレーをしてくれて、そのおかげでチームは大崩れしなかった。
延長8回、相手の攻撃を封じて1点取ればサヨナラという緊張感のある場面で、しっかり決めれたことは良かったです。
予選トーナメント決勝 対花巻東
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/4a5968b9ae6294e9d701371c7610b542.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/46/4fcc37e120b06689f9346d4814edfcd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/5930feae16c3877aa0582eff6b51c3b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3b/3b71387f752bf77dfbb9c09a6019c732.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a4/60d5409a772863590fb7095e52f3087b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d4/b3ca88544696bdb271ebb0e633e8cc16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b3/951129bee7d33159426df8b6e2ca03c6.jpg)
今秋、岩手県を制した花巻東さんですから強いのはわかっていました。
だからこそ、どこまで食いつけるかが私たちの大きな目標。
序盤なんとか失点せずに乗り切りたいと思っていましたが、あっさり初回で決まってしまいました。
ゲームの入りでこうなると、今のチームがそこからの大量得点はやっぱり難しいです。
強いチームの「際」のプレーをまざまざと見せつけられたというか、見ることが出来たというか。
この差をこの冬でつめていかなければなりません。
参加チームは、
青森:弘前聖愛、八戸聖ウルスラ
岩手:花巻東、専修大学北上
宮城:東北生活文化大学、聖和学園、東北、明成
秋田:明桜
山形:山形学院、東海大学山形、米沢中央
福島:帝京安積、福島東稜、福島成蹊、学法石川
です。
全16チームを4チームずつの4ブロックに分ける抽選です。
抽選により聖和学園と1回戦、勝ち上がりで花巻東と福島成蹊の勝者との対戦に決まりました。
5日(土)
予選トーナメント1回戦 対聖和学園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5f/9da10e814f6f0fbcc7401f1875a6078a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/37/baad40677e73739e8a109c4e6c85d634.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c5/5c58274f756fb592aa523340f0d6a4a6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/47/dd90e3e63e66fb6e0d626a81bcac5502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2a/07c38dffbb3062141e2f8d78cf90b672.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7e/cd3fc97be5f3ecd62f81a2c16ac4f3e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/43/b2781844385c710fb53fae114bfaf37d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e4/ff19e871f429faa2d5c0c364a8220de1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f7/970ab567714ef8679c251b998ee8aa42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/67/9459ce0f5d97f375d96d5cca7d8f1d0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0c/0304dfd387ba3143f4c3da49ec2438b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/9c/48f1e60fbdea6f0ef7cfd96083bc593b.jpg)
2対2から延長に突入してしまったこの試合。
2点先制しながらも、その裏に簡単に同点に追いつかれてしまう。
その後も勝ち越すチャンスがありながら、攻めきれない。
ここぞという場面での勝負強さが…弱いですね。
キャプテンが守備でも打撃でも、きっちり堅いプレーをしてくれて、そのおかげでチームは大崩れしなかった。
延長8回、相手の攻撃を封じて1点取ればサヨナラという緊張感のある場面で、しっかり決めれたことは良かったです。
予選トーナメント決勝 対花巻東
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/76/4a5968b9ae6294e9d701371c7610b542.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/46/4fcc37e120b06689f9346d4814edfcd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/28/5930feae16c3877aa0582eff6b51c3b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3b/3b71387f752bf77dfbb9c09a6019c732.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a4/60d5409a772863590fb7095e52f3087b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d4/b3ca88544696bdb271ebb0e633e8cc16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b3/951129bee7d33159426df8b6e2ca03c6.jpg)
今秋、岩手県を制した花巻東さんですから強いのはわかっていました。
だからこそ、どこまで食いつけるかが私たちの大きな目標。
序盤なんとか失点せずに乗り切りたいと思っていましたが、あっさり初回で決まってしまいました。
ゲームの入りでこうなると、今のチームがそこからの大量得点はやっぱり難しいです。
強いチームの「際」のプレーをまざまざと見せつけられたというか、見ることが出来たというか。
この差をこの冬でつめていかなければなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e5/b427061545d492098e2174577d1a55fd.jpg)