![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/cd/b6e890aaaeeb6bc4510098e41854a04e.jpg)
また雪ですね。
週明け月曜日の雪は、なかなかツラいです。
1月も後半突入。ぐぐっと振り返ってみます。
1月14日(土)
恒例の餅つき大会!
校舎建築に伴って学校施設が使用できず、近くのコミュニティセンターをお借りしての開催です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/95/fc8e5c9ae6ef70b510bb235c8588a84b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e9/31103b29beb5b5061c4d360b81ea0f17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/de/9c83ab8f2d4b920da291618c1c88863c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/8f/a15819c11ee4c4126fe720fe9b4df592.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/52/91b9d2499c790c51e1c80cef5eea042e.jpg)
臼と杵でついた餅は、やっぱり粘りが違う!もちもちでとても美味しかったです。
力餅。粘り強い戦いができるようにと念じていただく。
1月12日(木)
糸井先生率いる女子バスケ部とのコラボ練習。
最初は室内練習場でソフト部メニューを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/2e/1f1462033eec75af899e0cca53783d4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/a9/a13e9159c49c35d21c4e644e5edf905c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/66/462f3653ea693a104aabd26a36b45c4c.jpg)
腕がツラい~(。>д<)
息があがる~(。>д<)
その後は体育館に移動してバスケ部メニュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/54/34e9804caa1357e44072e480b8e9805f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d3/8d5e16586f4f422df7d5ba00244f2aca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/42/cfd55e90b3dcb8bf1bdfcf57341463b0.jpg)
アジリティ系のメニューをリクエスト。
バスケの子と比べると、なんて鈍くさいのでしょうか(-_-)
ストップ→リスタートがあぁぁぁ…遅い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/36/1026f4b97200f15c788f69fdd84a7a65.jpg)
いい光景♪
互いに刺激しあって、励まし合える関係であってほしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/39/8901c9fa663f41de5cf514760f4722e3.jpg)
清野姉妹。
姉ちゃんはたった3人だけの学年で苦労が多く、でも、最後には準決勝で明新館を破っての準優勝!
そんな姉ちゃんの姿を見て、妹も入部。奇しくも、妹の代も準優勝止まりという。
懐かしいな~♪そんな積み重ねの上に26年ぶりのインターハイがあるのだとしみじみ。