昨日は練習返上でグラウンドの残雪を崩す作業です。
毎年、我がチームのグラウンドは校舎の北側に位置する為に、雪融けが遅れます。
今年も同様。しかしながらグラウンド全体の雪の量は例年に比べると格段に少ない!
↓昨日の朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d9/1eb381f7c602f8c124c9b1e5a72a0958.jpg)
↓そして、雪かき(氷割り)作業!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fd/466c4f974d063b500b3ebb0b21ab7701.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/80/64b5b75028af0a88106c4b1acbab6367.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4f/d97917186149e1088c7e23ac1815b180.jpg)
約2時間かけて、ひたすら雪を砕く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ef/ef3c8b93e26e9e17068179778c0b54a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/458ecca825d0a3cc7331df64c6189077.jpg)
↓今日の昼頃。いい感じ~(^з^)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/29/ce420d2ea51243cd5c7567213ea88e54.jpg)
残念ながら、この週末は雨の予報ですが、来週にはグラウンドが使えるかと(^-^)/
あっ、今後雪が降らなかったら!の条件付きですが…
毎年、我がチームのグラウンドは校舎の北側に位置する為に、雪融けが遅れます。
今年も同様。しかしながらグラウンド全体の雪の量は例年に比べると格段に少ない!
↓昨日の朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d9/1eb381f7c602f8c124c9b1e5a72a0958.jpg)
↓そして、雪かき(氷割り)作業!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/fd/466c4f974d063b500b3ebb0b21ab7701.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/80/64b5b75028af0a88106c4b1acbab6367.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/4f/d97917186149e1088c7e23ac1815b180.jpg)
約2時間かけて、ひたすら雪を砕く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ef/ef3c8b93e26e9e17068179778c0b54a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/458ecca825d0a3cc7331df64c6189077.jpg)
↓今日の昼頃。いい感じ~(^з^)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/29/ce420d2ea51243cd5c7567213ea88e54.jpg)
残念ながら、この週末は雨の予報ですが、来週にはグラウンドが使えるかと(^-^)/
あっ、今後雪が降らなかったら!の条件付きですが…