祝!開通 2008-07-29 20:12:20 | 試合編 我が家にネット環境が整いました。 引越しを機に、家でもインターネット接続を決めていたのですが…なかなか行動に移せずにおりました。今晩、やっと開通しました。 今後、デジカメとパソコンの使用頻度を上げて頑張っていきますので、よろしくお願いいたします。
夏休みに入っています。 2008-07-29 09:24:49 | 部員編 本校も26日から夏季休業に入りました。 週末は練習試合を終日こなし、今週は午前練習が続きます。(午後は私が進路三者面談のため…) なかなか更新する暇がないのです。。。 差し当たり、当面の予定をお知らせします。 8月2~4日 校内合宿(2日は白鷹ソフトボール場) 8月9日 練習試合(東海G) 8月10日 練習試合(東海G) 8月11~13日 若あゆ杯(宮城県加美町) 8月14・15日 休み 8月16・17日 女川レディース大会(宮城県女川町)
久々に…集合しました。 2008-07-22 09:41:31 | 部員編 日曜日から野球の全校応援がスタートしました。日曜日だけど…全校生徒が野球場に登校です! まさに因縁の対決、日大山形との一戦でしたが、初回の4得点を守りきり、見事勝利となりました。 自分の高校時代(もちろん東海大山形)、そして勤務してから8年目にして、日大に勝った我が校を目の前に見たのは初めてです。なんだか、とても嬉しい一勝でした。 試合前、前の試合が延長になっていた関係で、ちょっと時間ができました。 急遽、ソフト部全員集合!久しぶりに勢揃いしました。3年生、いつものおちゃらけキャラ炸裂! 今日は、12:30から準決勝です。
トレーニング中 2008-07-09 18:53:48 | 部員編 今週の練習のテーマは ①守備の基礎練習 ②体力アップトレーニングです。 今日からチューブトレーニングに挑戦!貧弱さが露呈し、トレーニングに悪戦苦闘しました。 苦しいトレーニング…まぁ、それでも笑いありのTOKAIです。
国体県予選会結果 2008-07-07 08:30:52 | 部員編 昨日までの30度超えの天気から一転。。。今朝は雨模様です。やっぱりジメジメ感は無くなりませんね。 昨日行われました国体県予選会準決勝と決勝の結果をお知らせします。 準決勝 山形県選抜 4対2 東海大山形 置賜選抜 4対2 上山明新館 決勝 山形県選抜 7対1 置賜選抜 TOKAI…1.2年生で編成した新人チームで臨んだわりには、最後まで食らいついていけた好ゲームだったと思います。特に上位大会に繋がる大会ではなかったので、チームとしてクリアするテーマを掲げてゲームに臨みました。そのテーマは『スピード』。相手チームのスピードについていく、テンポよくプレーする…まだまだ練習を要することは必至ですが、意識を持ってゲーム臨めていたと思います。 振り返れば、初回のエラー絡みの3失点が痛いゲームとなってしまいました。 土曜日に応援に駆けつけてくれた今春の卒業生、影澤紗恵子と清野未来。懐かし顔と3ショット。こちらをチェック!⇒⇒⇒先生のひとり言ブログ
踏ん張りきった。 2008-07-05 17:03:44 | 部員編 ☆国体県予選会1日目☆ 一回戦。対楯岡、11対4(6回コールド) 二回戦。対米沢東、7対4 明日は準決勝です。相手は山形県選抜か羽黒の模様。逆ゾーンは置賜選抜と上山明新館か酒田西のどちらか? 白鷹B球場で9:00から
監督主将会議に出掛けます。 2008-07-04 14:13:46 | 部員編 ブログ更新が滞っていて申し訳ないです。 国体地区予選会の決勝は、谷地高校に敗れてしまい、予選免除になっていた上山明新館、山形北、谷地についで第4代表で県予選会に臨みます。 そして、本日が国民体育大会ソフトボール競技山形県予選会の監督主将会議です。 試合は明日、明後日と南陽市向山公園ソフトボール場と白鷹町ソフトボール場で行われます。少年女子は県選抜を含めた、全16チームです。 組み合わせは以下の通り。1回戦は1と2、3と4…と対戦、その後は順次トーナメントで。①が第1試合、②が第2試合、それぞれの勝者対戦が第3試合。 1.山形県選抜 2.米沢工業① 3.山辺 4.羽黒② 以上、白鷹ソフトA球場 5.楯岡 6.東海大山形② 7.米沢東 8.谷地① 以上、南陽市向山B球場 9.山形北 10.鶴岡中央① 11.山形学院 12.置賜選抜② 以上、白鷹野球C球場 13.酒田西 14.山形城北② 15.長井 16.上山明新館① 以上、白鷹ソフトB球場 日程 南陽市向山球場 ①9:45 ②11:15 ③13:15 白鷹町野球・ソフト場 ①11:00 ②12:30 ③15:00(開会式が向山球場であるために開始時間が遅れる。) 2日目は、すべて白鷹ソフトボール場で行われます。 ④9:00 ⑤11:00