
⇒
第3回都道府県対抗全日本中学生ソフトボール大会に向けて編成された山形県チームと練習試合を行いました。
昨秋の新人戦の上位チームを中心に選抜メンバーを組んだとの事。遠くは羽黒や遊佐からの中学生も含んでいるため、メンバーが一同に会することが困難なようです。
『チーム』という意味ではもう少し時間が欲しいところかもしれませんが、個々の選手のプレーには、正直「本当に山形の中学生なのか」と驚きました。
今日の練習を最後に25日からの大会本番に臨むとの事。
我々も十分な相手とは言えず、どこまで力になれたか申し訳ない気持ちがありますが、大会での活躍を期待しています。
昨晩から天気が崩れ、雨や雪が降る中でしたがなんとか2試合消化できて本当に良かった。
16:30からは、2月からの暖かい毎日にすっかり忘れていたグラウンド開き『安全祈願』を行いました。(いつもの年は雪解けの頃を見計らっていたのです…)
たくさんの父兄の方も一緒に参加していただき、
怪我がない様に…良い結果が残せるように… みんなの祈りはきっと届くはず!
都道府県対抗全日本中学生ソフトボール大会の組合せ等が静岡県ソフトボール協会HPに掲載されていましたのリンクしておきます。